翻訳と辞書
Words near each other
・ 大阪吉本
・ 大阪吉本新喜劇 IN ルミネ
・ 大阪名物くいだおれ
・ 大阪名物世界一王座
・ 大阪呑気大事典
・ 大阪周遊パス
・ 大阪和泉泉南線
・ 大阪唐木仏壇
・ 大阪商品取引所
・ 大阪商大
大阪商大事件
・ 大阪商工会議所
・ 大阪商工信用金庫
・ 大阪商業大学
・ 大阪商業大学の人物一覧
・ 大阪商業大学バスケットボール部
・ 大阪商業大学商業史博物館
・ 大阪商業大学堺高等学校
・ 大阪商業大学硬式野球部
・ 大阪商業大学附属堺高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大阪商大事件 : ミニ英和和英辞書
大阪商大事件[おおさかしょうだいじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しょう]
  1. (n,n-suf) quotient 
商大 : [しょうだい]
 (n) commercial college
大事 : [だいじ]
  1. (adj-na,n) important 2. valuable 3. serious matter 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

大阪商大事件 : ウィキペディア日本語版
大阪商大事件[おおさかしょうだいじけん]

大阪商大事件(おおさかしょうだいじけん)は、太平洋戦争中の1943年から1945年初めにかけて、大阪商科大学(現大阪市立大学)の教員・卒業生・学生ら数十名が治安維持法違反容疑で特別高等警察により検挙、投獄された事件。
==背景 ==

日中戦争の始まった1937年以降、大阪商大では戦時下にもかかわらずマルクス経済学についての研究会活動が活発となった。この背景には、河田嗣郎学長のもとリベラルな学風が強かったことに加え、1937年から1941年にかけて商大において岩波書店版『経済学辞典』の編集が行われ、その執筆陣として多数のマルクス経済学者が参加したことがあげられる。
また同じ時期、進歩的な予科講師として人気のあった立野保男の退職処分に反対する運動(1941年)が展開された。この運動をきっかけに商大では上林貞治郎教授ら教員、学生により「帝国主義戦争に反対し、マルクス経済学を研究する」非公然の「文化研究会」が発足し、「工業研究会」「国際研究会」など公然の研究会と提携しつつ数十名の学生を組織するに至った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪商大事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.