翻訳と辞書
Words near each other
・ 大阪大谷大学の人物一覧
・ 大阪大谷大学博物館
・ 大阪大谷大学大学院
・ 大阪大谷大学短期大学部
・ 大阪大隊区
・ 大阪天気軌道
・ 大阪天満宮
・ 大阪天満宮駅
・ 大阪天満橋駅
・ 大阪天満高等学校
大阪天王寺美術館
・ 大阪天王寺駅
・ 大阪太成学院大学歯科衛生学院専門学校
・ 大阪太郎
・ 大阪女子マラソン
・ 大阪女子医科大学
・ 大阪女子商業高等学校
・ 大阪女子商業高等学校附属中学校
・ 大阪女子大学
・ 大阪女子学園短期大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大阪天王寺美術館 : ミニ英和和英辞書
大阪天王寺美術館[やかた, かん, たて, たち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
美術館 : [びじゅつかん]
 【名詞】 1. art gallery 2. art museum 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

大阪天王寺美術館 ( リダイレクト:大阪市立美術館 ) : ウィキペディア日本語版
大阪市立美術館[おおさかしりつびじゅつかん]

大阪市立美術館(おおさかしりつびじゅつかん)は、大阪市天王寺区天王寺公園内にある美術館。当地には1914年(大正3年)に住友家本邸が建てられたが、後に住友家から美術館建設を目的に日本庭園慶沢園」とともに敷地を寄贈され、1936年(昭和11年)に旧本邸跡地に開館した。名誉館長(前館長)は蓑豊
== 施設 ==
本館は伊藤正文海上静一によって設計された。1927年(昭和2年)12月から建設に着手したが、世界恐慌の影響で工事が中断したこともあり、10年近くの歳月を費やして1936年(昭和11年)4月に完成した。鉄骨鉄筋コンクリート構造の地下1階、地上3階、塔屋1階付にして建築面積は4,033平方メートル、延床面積は12,716平方メートルである。
1942年(昭和17年)、陸軍に接収され高射砲第3師団司令部が置かれた。1945年(昭和20年)から1947年(昭和22年)までは占領軍が接収したため活動休止を余儀なくされた。
美術館に併設している美術研究所は1946年(昭和21年)に創設され、素描絵画彫塑の実技研究を行っている。同研究所からは白髪一雄吉原英雄村岡三郎など多くの作家を輩出してきた。また、美術館友の会も組織されており、日曜洋画会などの活動を行っている。
1992年(平成4年)には公募展などの増加に対応するため、複数の美術団体展を併催できる地下展覧会室(4室)が増築された。
2015年(平成27年)には美術館の建物が国の登録有形文化財に登録された〔平成27年8月4日文部科学省告示第125号〕〔朝日新聞・大阪版ホームページ(2015年4月5日) 〕。
; 大阪市立美術館で開催される公募展(巡回展)
*日展 - 2月
*国展 - 6月
*全関西美術展 - 7月
*二科展 - 10月

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪市立美術館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.