|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 大阪市 : [おおさかし] (n) Osaka city ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日本 : [にっぽん, にほん] 【名詞】 1. Japan ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 橋 : [はし, きょう] 【名詞】 1. bridge ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中学 : [ちゅうがく] 【名詞】 1. middle school 2. junior high school ・ 中学校 : [ちゅうがっこう] 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
大阪市立日本橋中学校(おおさかしりつ にっぽんばしちゅうがっこう)は、大阪府大阪市浪速区にある公立中学校。浪速区の東部を校区としている。 == 沿革 == 1949年に大阪市立浪速第二中学校として、大阪市立浪速第一中学校(現在の大阪市立難波中学校)から分離開校した。浪速第一中学校から該当校区内在住の2年生が転入する形となった。 創立当初は、第二次世界大戦の戦災被害のために廃校になった旧逢坂国民学校〔1907年大阪市天王寺第三尋常小学校として、天王寺第一尋常小学校(現在の大阪市立天王寺小学校)より分離し開校。戦災被害により1946年大阪市立日東小学校に統合し廃校。〕の跡地(浪速区逢坂下の町=現在の浪速区下寺3丁目17番付近)を校舎敷地として使用していた。 開校直後の1949年6月2日、大阪市立浪速東中学校と改称した。浪速東中学校への改称の日をもって創立記念日としている。 1954年は旧浪速津国民学校〔1904年大阪市恵美第二尋常小学校として、恵美尋常高等小学校(現在の大阪市立恵美小学校)より分離し開校。戦災被害により1946年恵美小学校に統合し廃校。〕跡地の現在地に分校を設置した。その後1956年に現在地に本校機能を移転し、1957年に現在地に完全移転している。 なお、現在地に本校機能を移転した1956年に、現校名の日本橋中学校に改称している。学校創立時の敷地は、児童公園や保育所等に転用されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大阪市立日本橋中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|