翻訳と辞書
Words near each other
・ 大阪市立桜宮中学校
・ 大阪市立桜宮図書館
・ 大阪市立桜宮小学校
・ 大阪市立桜宮幼稚園
・ 大阪市立桜宮高等学校
・ 大阪市立梅南中学校
・ 大阪市立梅南小学校
・ 大阪市立梅南津守小学校
・ 大阪市立梅田東小学校
・ 大阪市立梅香中学校
大阪市立梅香小学校
・ 大阪市立森之宮小学校
・ 大阪市立榎並小学校
・ 大阪市立榎本小学校
・ 大阪市立横堤中学校
・ 大阪市立横堤小学校
・ 大阪市立橘小学校
・ 大阪市立歌島中学校
・ 大阪市立歌島小学校
・ 大阪市立此花中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大阪市立梅香小学校 : ミニ英和和英辞書
大阪市立梅香小学校[おおさかしりつ ばいかしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大阪市 : [おおさかし]
 (n) Osaka city
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [うめ]
 【名詞】 1. (1) plum 2. Japanese apricot 3. prunus mume 4. (2) lowest (of a three-tier ranking system) 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

大阪市立梅香小学校 : ウィキペディア日本語版
大阪市立梅香小学校[おおさかしりつ ばいかしょうがっこう]

大阪市立梅香小学校(おおさかしりつ ばいかしょうがっこう)は、大阪市此花区にある公立の小学校
新旧学制をはさみ、周辺の学校と何度か統廃合している。現在へ直接つながるルーツは、都市部へ人口が集中した高度成長期に、児童数約2600人の超マンモス校だった四貫島小学校から独立したことに始まるが、程なく本校も同様の超マンモス校となり、春日出小学校を分離することとなった。現在は児童が減少し、児童数200人前後となっている。
== 沿革 ==
1925年に大阪市梅香尋常小学校として開校した。しかし地域が戦災被害を受けたため、終戦直後の1946年、大阪市朝日国民学校〔地域の児童数増加により、春日出・四貫島・梅香の3校の校区を再編し1942年創立。〕および大阪市中春日出国民学校〔高等科単独校。〕とともに、大阪市春日出国民学校〔1873年創立。現在の大阪市立春日出小学校とは歴史的に連続していない。〕へ統合されて休校となった。
さらに翌1947年学制改革により、統合先の春日出国民学校は校舎を新制大阪市立此花第一中学校(現在の大阪市立春日出中学校)へと校舎を譲ることになったため、大阪市立四貫島小学校へ統合されて廃校となった。
現在の校区にあたる地域は大阪市立四貫島小学校の校区に編入された形になった。また休校中の梅香小学校敷地を使用し、1950年に大阪市立梅香中学校が開校している(梅香中学校はのちに移転した)。
地域の復興により、1954年に大阪市立四貫島小学校梅香分校として学校を再開した。翌1955年に大阪市立梅香小学校として独立校となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪市立梅香小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.