|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 大阪市 : [おおさかし] (n) Osaka city ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 玉 : [たま, だま, ぎょく] 1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin ・ 出 : [で] 1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中学 : [ちゅうがく] 【名詞】 1. middle school 2. junior high school ・ 中学校 : [ちゅうがっこう] 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
大阪市立玉出中学校(おおさかしりつ たまでちゅうがっこう)は、大阪市西成区にある公立中学校。略称「玉中(たまちゅう)」。 == 沿革 == 大阪市立成南中学校の玉出分校として、西成区玉出新町5-44(現在地:当時の住所表示)に1951年に設立されたことに始まる。現在地の学校敷地は、大阪大空襲で被災して焼け野原となっていた民家跡の土地を買収したものである。 分校設置から2年後の1953年に、西成区で5番目の中学校として独立した。校区については議論があったものの、結果的に玉出・南津守両小学校の卒業生を収容することになった。 当初は仮称の大阪市立西成第五中学校の仮称で発足したが、開校直後の1953年6月に大阪市立玉出中学校の校名が決定している。当初は校区の玉出と津守〔当時は南津守の町名はなく、津守町だった。〕をあわせて「玉津中学校」とすることも検討されたが、東成区に大阪市立玉津中学校がすでにあったため断念し、学校所在地の地名・玉出からとった玉出中学校となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大阪市立玉出中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|