翻訳と辞書
Words near each other
・ 大阪市電都島車庫
・ 大阪市電野田線
・ 大阪市電長柄橋筋線
・ 大阪市電阪堺線
・ 大阪市電難波木津線
・ 大阪市電霞町玉造線
・ 大阪市電霞町線
・ 大阪市電靱本町線
・ 大阪市電鶴橋線
・ 大阪市電鶴町線
大阪市電鶴町車庫
・ 大阪市音楽団
・ 大阪市高速鉄道
・ 大阪市鶴見緑地球技場
・ 大阪帝国大学
・ 大阪帝国大学官制
・ 大阪帝國大学
・ 大阪帝國大學
・ 大阪帝大
・ 大阪帝拳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大阪市電鶴町車庫 : ミニ英和和英辞書
大阪市電鶴町車庫[おおさかしでんつるまちしゃこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大阪市 : [おおさかし]
 (n) Osaka city
: [し]
  1. (n-suf) city 
市電 : [しでん]
 【名詞】 1. municipal railway 2. city streetcar 3. tram
: [つる]
 【名詞】 1. crane (bird) (Gruidae family) 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
車庫 : [しゃこ]
 【名詞】 1. garage 2. car shed 

大阪市電鶴町車庫 : ウィキペディア日本語版
大阪市電鶴町車庫[おおさかしでんつるまちしゃこ]
大阪市電鶴町車庫は、かつて大阪府大阪市大正区鶴町2丁目、および大阪市大正区鶴町4丁目にあった大阪市電車庫
初代鶴町車庫は鶴町2丁目に、2代目鶴町車庫は鶴町4丁目に存在した。
== 初代鶴町車庫 ==
初代の鶴町車庫は、1922年大正11年)9月に着工し、1923年(大正12年)4月に当時の大阪市西区鶴町(現在の大阪市大正区鶴町2丁目)に開設された。
建屋は4棟から構成され、単車にして204両が収容可能であった。ローカル線らしく四輪車の701型、及び2両連結された散水車の改造車751型などが配属されていたほか、近くにあった福町車両工場の修理車両、出入場車の一時預かりにも利用された。
1945年昭和20年)6月1日にはアメリカ軍戦闘機B29による空襲大阪大空襲)を受けて全焼したが、間もなく応急的に復旧された。
1954年(昭和29年)7月、大正区鶴町周辺地域の土地の嵩上げ工事のために廃止され、港車庫へ移転した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪市電鶴町車庫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.