|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 海運 : [かいうん] 【名詞】 1. maritime 2. marine transportation ・ 運 : [うん] 【名詞】 1. fortune 2. luck ・ 貨物 : [かもつ] 【名詞】 1. (1) cargo 2. freight 3. (2) money or assets ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object ・ 荷 : [に] 【名詞】 1. load 2. baggage 3. cargo ・ 荷役 : [にやく] 【名詞】 1. handling cargo 2. loading and unloading ・ 役 : [やく] 1. (n,n-suf) use 2. service 3. role 4. position ・ 株 : [かぶ] 【名詞】 1. share 2. stock 3. stump (of tree) ・ 株式 : [かぶしき] 【名詞】 1. stock (company) ・ 株式会社 : [かぶしきがいしゃ] 【名詞】 1. public company 2. corporation 3. KK 4. formula for an incorporated public company ・ 式 : [しき] 1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 会社 : [かいしゃ] 【名詞】 1. company 2. corporation ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
大阪海運貨物荷役株式会社(おおさかかいうんかもつにやく、英称:Osaka Shipping Cargo Handling Co.,Ltd.)は、大阪市住之江区に存在した港湾荷役会社。 港湾荷役事業や貨物利用運送業を行っていた。 == 沿革 == 昭和19年1月19日大阪税関富島出張所構内において、輸入貨物・輸出貨物の搬出入作業を営むことを目的に資本金10万円を以て創業。 *1944年(昭和19年)1月 大阪市西区にて「大阪海運貨物荷役株式会社」を創業。 *1948年(昭和23年)5月 株式会社大運 富島倉庫における貨物搬出入作業開始。 *1950年(昭和25年)8月 大阪港振興㈱富島上屋における貨物搬出入作業開始。 *1951年(昭和26年)8月 港湾運送事業者登録 沿岸荷役事業 大阪第0033号 *1961年(昭和36年)4月 大阪港振興㈱安治川上屋における沿岸荷役作業を開始。 *1964年(昭和39年)8月 大阪海運貨物事業協同組合浮島上屋における沿岸荷役作業を開始。 *1961年(昭和36年)11月 大阪港における沿岸荷役事業免許 大阪港 第四種 五六号 *1972年(昭和47年)6月 大阪海運貨物事業協同組合南港上屋における沿岸荷役作業を開始。 *1998年(平成10年)4月 兵機海運株式会社大阪物流センターにおける沿岸荷役作業を開始。 *2009年(平成21年)6月 第一種貨物運送利用事業 *2010年(平成22年)3月 大商海運株式会社化学品センターにて荷役作業開始。 *2011年(平成23年)9月 第一種貨物自動車運送事業を開始。 *2012年(平成24年)1月 第一種貨物自動車運送事業を関連会社(大阪海運貨物㈱)譲渡。 *2012年(平成24年)6月 本社事務所を移転。 *2013年(平成25年)9月 会社清算。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大阪海運貨物荷役」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|