翻訳と辞書
Words near each other
・ 大須301ビル
・ 大須ういろ
・ 大須ぱっぱ屋
・ 大須スケートリンク
・ 大須事件
・ 大須二子山古墳
・ 大須口信号場
・ 大須口駅
・ 大須商店街
・ 大須埼灯台
大須大道町人祭
・ 大須小学校
・ 大須川
・ 大須成村
・ 大須戸村
・ 大須文庫
・ 大須村
・ 大須村 (岐阜県)
・ 大須村 (福島県)
・ 大須港


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大須大道町人祭 : ミニ英和和英辞書
大須大道町人祭[おおすだいどうちょうにんまつり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大道 : [だいどう]
 【名詞】 1. main street 2. avenue 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
町人 : [ちょうにん]
 【名詞】 1. merchant 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [まつり]
 【名詞】 1. festival 2. feast

大須大道町人祭 : ウィキペディア日本語版
大須大道町人祭[おおすだいどうちょうにんまつり]

大須大道町人祭(おおすだいどうちょうにんまつり)は、毎年10月中旬に愛知県名古屋市中区大須地区で行われるイベント。
==概要==
1970年代後半、名古屋駅前の開発が進んだ事により、人影もまばらな商店街と化していた大須に客を呼び戻すために企画された。
発端となったのは1975年昭和50年)6月28日に開催された『人間のまつり、アクション大須』で、当時名城大学助教授だった池田芳一(1940年 - 2008年)の発案によって「第二のふるさと創造」をテーマに掲げたこのイベントは35万人を集めた〔名古屋市中区史、pp.218 - 219〕。
これに刺激を受けた大須の商店主らによって、1978年(昭和53年)10月14~15日に第1回『大須大道町人祭』は開催された〔。1976年から大須に移り住んでいた原智彦を実行委員長とした最初の大道町人祭には寺山修司も賛同して参加している〔。当時は高度経済成長による世相の変化もあって、大道芸人たちが行き場を失いつつある時代であった事から多くの芸人が集まったが、現在の様なジャグラーマイマーなどあまり居なかった時代でもあり、若干おどろおどろしいものであったと言う。それでもバナナの叩き売りチンドン屋まで含めた多くの大道芸人が一所に集まる事が目を引いたのか、多くの客(一説には約50万人)が大須に訪れたと伝わる。
第1回から回を重ねた大道町人祭は1997年平成9年)に名古屋都市景観賞を受賞し、2007年(平成19年)には30周年を迎えた。全国から集まった数多くの大道芸人が大須の町中(道路・寺の境内)などを舞台として芸を見せるこのイベントが発端となり、大須は普段でも大道芸人の姿が見られる町となっている。一方、祭の華でもある「おいらん道中」の花魁禿は市民からの公募によるもので、花魁に付く肩貸しの男衆は長らくロック歌舞伎スーパー一座の座員が務めていた〔名古屋市中区史、P.220〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大須大道町人祭」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.