翻訳と辞書
Words near each other
・ 天の覇王
・ 天の覇王 北斗の拳ラオウ外伝
・ 天の許し給うものすべて
・ 天の赤道
・ 天の逆鉾
・ 天の邪鬼
・ 天の鷹
・ 天はすべて許し給う
・ 天は赤い河のほとり
・ 天ぷら
天ぷらうどん
・ 天ぷらそば
・ 天ぷらてんや
・ 天ぷらラーメン
・ 天ぷら油
・ 天へ行く馬車
・ 天まであがれ
・ 天まであがれ (曖昧さ回避)
・ 天まであがれ!
・ 天までとどく木


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天ぷらうどん : ミニ英和和英辞書
天ぷらうどん[てんぷら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天ぷら : [てんぷら]
  1. (pt:) (n) tempura (pt: tempero, temporas) 2. deep-fried fish and vegetables in a light batter

天ぷらうどん ( リダイレクト:うどん#天ぷらうどん ) : ウィキペディア日本語版
うどん[てんぷら]

うどんは、小麦粉を練って長く切った、ある程度の幅と太さを持つ。またその料理。饂飩〔饂の字の右半分は温の字の正字。音はウンまたはオン(ヲン)である(新明解漢和辞典、三省堂)。饂は国字であるため字音はきめがたい。「ウンドン」または「ウドン」であることは日葡辞書にみえ、「Vndon (ウンドン)ただし、ウドンと発音される」とある。〕とも書く。
細い物などは「冷麦」「素麺」と分けて称することが一般的ではあるが、乾麺に関して太さによる規定がある以外は厳密な規定はなく「稲庭うどん」のように細い麺であってもうどんと呼ぶもの存在する。薄い物に物については、乾麺については基準を満たせば「きしめんひもかわ」と称してよいと規定がありうどんの種類の一つである。
== 概要 ==
手軽な庶民食、食の代用食として、また、祝い事に際して振る舞われる「ハレ」の食物として、古くから日本全国で食べられてきた。地域によって、調理法や具材が違っている。
麺を大きな鍋で茹で上げる場合には、鍋の周囲に引っ掛けた状態で茹でることができるよう、金属製あるいは竹製で深いザル状になっている「鉄砲ざる」(略してテボ、てぼざるとも言われる)が用いられることも多い。うどんを供する場合には丼(かけうどん)、(うどん鉢など)やざる(ざるうどん等)、鍋(すき鍋等)のほか、(うどん桶)も用いられる。
うどん専門店や蕎麦も提供する麺類の専門店のほか、外食チェーン店などのメニューともなっている。また、麺はスーパーマーケットなどで乾麺または茹で麺や生麺の状態で販売される。また、カップ麺としても販売されている。
自動販売機では、カップ麺の他に、茹で麺を湯切りしたあと調理し天ぷらを入れたものも販売されている(埼玉県等)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「うどん」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Udon 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.