翻訳と辞書
Words near each other
・ 天沼
・ 天沼もえぎ公園
・ 天沼俊
・ 天沼俊一
・ 天沼八幡神社
・ 天沼小学校
・ 天沼弁天池公園
・ 天沼弁天池公園 (杉並区)
・ 天沼新田
・ 天沼春樹
天沼熊野神社
・ 天沼町
・ 天沼矛
・ 天沼知恵子
・ 天泉三丘薬品
・ 天泉穴
・ 天泣
・ 天泰
・ 天洋
・ 天洋丸級貨客船


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天沼熊野神社 : ミニ英和和英辞書
天沼熊野神社[あまぬまくまのじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
: [ぬま]
  1. (n,n-suf) swamp 2. bog 3. pond 4. lake 
: [くま]
 【名詞】 1. bear (animal) 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

天沼熊野神社 : ウィキペディア日本語版
天沼熊野神社[あまぬまくまのじんじゃ]

天沼熊野神社(あまぬまくまのじんじゃ)は、東京都杉並区天沼にある神社〔角川日本地名大辞典編纂委員会編『角川日本地名大辞典13 東京都』角川書店、1978年、885頁〕。
== 由緒 ==
社伝によれば神護景雲2年(768年)に東海道巡察使武蔵国に来たときに、氏神を勧請し別当を置いたのがはじまりと伝えられている。また別の説では、元弘3年(1333年)に新田義貞北条高時を討つために鎌倉へ軍を進める途中、当地に布陣し、社殿を創設したとも伝えられている。その後、応永2年(1395年)に当地に帰農した朝倉三河守という武将が社殿を修理し、その際後当神社は「十二社権現」と称するようになったといわれている。別当寺は世尊院であった。〔新編武蔵風土記稿による〕明治期以降、熊野神社と称するようになった。
境内には、直径2mにも及ぶ大の切株がある。これは社伝によれば、この大杉は新田義貞がこの地に陣をしいた際、戦勝を祈願して手植えしたものと伝えられている。近隣の古老達はこの杉を『心願成就の杉』などと呼び大切にしてきたが、昭和17年(1942年)に枯死したため伐採され、今では切り株のみが残っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天沼熊野神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.