翻訳と辞書
Words near each other
・ 天津爆発事故
・ 天津特大橋
・ 天津甕星
・ 天津甘栗
・ 天津町
・ 天津直轄市
・ 天津県
・ 天津社
・ 天津神
・ 天津神・国津神
天津神明宮
・ 天津神社
・ 天津神社 (三木市)
・ 天津神社 (三木市吉川町)
・ 天津神社 (京都市)
・ 天津神社 (岡山市北区)
・ 天津神社 (糸魚川市)
・ 天津神社 (習志野市)
・ 天津神社舞楽
・ 天津租界


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天津神明宮 : ミニ英和和英辞書
天津神明宮[あまつしんめいぐう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天津 : [てんしん]
  1. (zh:) (n) Tientsin 
天津神 : [あまつかみ]
 【名詞】 1. heavenly gods 2. Michizane's spirit
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神明 : [しんめい]
 【名詞】 1. deity 2. God

天津神明宮 : ウィキペディア日本語版
天津神明宮[あまつしんめいぐう]

天津神明宮(あまつしんめいぐう)は、千葉県鴨川市天津(安房国長狭郡)にある神社。旧社格郷社
天照皇大神豊受大神八重事代主神大山祇大神など七柱の神を祀る。
== 概要 ==
神代の昔、天孫降臨に当って国譲りした事代主神が海路当地に移り東方鎮護の神として鎮座し、これを『庤明神』と崇敬したことが当社の始まりと伝えられている。
その後、治承4年(1180年石橋山の戦いに敗れ安房に逃れた源頼朝源氏の再興を伊勢神宮に祈願し、御厨一処の寄進を祈誓したという〔『吾妻鏡』治承4年9月11日条〕。また、寿永元年(1182年)に、頼朝の妻政子の安産祈願の祈祷のため、奉幣使として三浦義村が当社へ遣わされた〔『吾妻鏡』寿永元年8月11日条〕。頼朝は一ノ谷の戦いの後、寿永3年(1184年)〔『吾妻鏡』寿永3年5月3日条(4月16日に改元しているが『吾妻鏡』にある「寄進状」は寿永三年とする)〕安房国に東条御厨(白浜御厨、阿摩津御厨)を設け、伊勢より神霊を勧請し以前より鎮座の『庤明神』とともに祀ったのが当社である。文治元年(1185年)には生倫神主が参籠したところ、霊夢の奇端があったので頼朝から飛龍と号する馬が奉納され〔『吾妻鏡』文治元年12月4日条〕、以降も関東武家の崇敬を受け「房州伊勢の宮」と仰がれ今日に至ってる。
当社の境内にある「まるばちしゃの木」は、中国大陸南部や海南島台湾などに生育している亜熱帯性の落葉喬木であり、その北限として価値が高く千葉県の天然記念物に指定されている。境内東側の山にはすぐれた極相林があり「神明神社の林」として鴨川市の天然記念物に指定され、山頂には伊邪那岐大神伊邪那美大神を祀る諾冉神社が鎮座する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天津神明宮」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.