|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 天 : [てん] 【名詞】 1. heaven 2. sky ・ 天魔 : [てんま] 【名詞】 1. demon 2. evil spirit ・ 魔 : [ま] 【名詞】 1. demon 2. devil 3. evil spirit evil influence ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
八戸テレビ・FM中継局(はちのへてれびえふえむちゅうけいきょく)は、青森県三戸郡に置かれているテレビとFMラジオの中継局。 階上町にテレビの中継局が、南部町にラジオの中継局がある。 == 中継局概要 == === デジタルテレビ放送 === 階上岳の山頂付近にある大びらきには、在青テレビ局のデジタル八戸中継局が設置されており、八戸市や三沢市、十和田市などの南部地方の大部分をカバーしている。なお、当山を含む地域が2013年5月24日に三陸復興国立公園に編入された〔町のシンボル「階上岳」 全国に魅力発信へ - デーリー東北・2013年5月25日〕ため、青森県内の送信施設としては、十和田湖中継局に次いで2番目の国立公園内にある送信施設となった。 * デジタルテレビ中継局は、全局2007年7月27日から試験放送実施、7月30日に本免許交付、8月1日から本放送開始。 * デジタルの放送エリアは、三沢市・上北郡七戸町・上北郡おいらせ町の全域と八戸市・十和田市・上北郡六戸町・上北郡東北町・上北郡六ヶ所村・三戸郡階上町・三戸郡五戸町・三戸郡南部町の各一部地域。 * デジタルテレビ中継局の送信施設はNHK・RAB・ATVは新設で共同使用。ABAは既存のアナログ施設がそのまま使用されている。 === アナログテレビ放送 === * 2011年7月24日をもってすべて廃止された。 * 当中継局は、標高約130mと低い標高地点に置かれているため、エリアカバーできない地域に八戸沢里テレビ中継局や階上テレビ中継局及びNHK浜須賀中継局が、それぞれ置かれていた。なお、デジタル放送については、階上岳からの電波でカバーされたため、置局予定はなく、当地に置かれているテレビ中継局は、2011年7月24日の停波をもって廃局となった。 * 2009年、三戸郡および十和田市方面の地上デジタル放送開局に伴い、旧NHK総合鉄塔にデジタル放送中継伝送用のTTLパラボラが増設された。これにより、現在はFM送信所およびデジタル放送固定局の役割を負っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「八戸テレビ・FM中継局」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|