翻訳と辞書
Words near each other
・ 太刀先
・ 太刀光
・ 太刀光修
・ 太刀光傳右エ門
・ 太刀光昭洋
・ 太刀光電右エ門
・ 太刀光電右エ門 (曖昧さ回避)
・ 太刀山
・ 太刀山峯右エ門
・ 太刀山峯右衛門
太刀山峰右エ門
・ 太刀山峰右衛門
・ 太刀岡
・ 太刀岡山
・ 太刀川ミミ
・ 太刀川亞希
・ 太刀川家住宅店舗
・ 太刀川寛
・ 太刀川洋一
・ 太刀川英輔


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

太刀山峰右エ門 : ミニ英和和英辞書
太刀山峰右エ門[たち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

太刀 : [たち]
 【名詞】 1. long sword 
: [かたな, とう]
 【名詞】 1. sword 2. saber 3. sabre 4. knife 5. engraving tool
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [みね]
 【名詞】 1. peak 2. ridge 
: [みぎ]
 【名詞】 1. (1) right hand side 2. (2) above 3. afore-mentioned 4. foregoing 5. forgoing 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

太刀山峰右エ門 ( リダイレクト:太刀山峯右エ門 ) : ウィキペディア日本語版
太刀山峯右エ門[たちやま みねえもん]

太刀山 峯右エ門(たちやま みねえもん、1877年8月15日 - 1941年4月3日)は、富山県婦負郡(現・富山県富山市)出身の元大相撲力士。第22代横綱。本名は老本 弥次郎(おいもと やじろう)。
== 経歴 ==

=== 幼少期~初土俵 ===
1877年に農業の傍ら製茶業を営む家の次男に生まれた。老本家のは品評会で常に一等で、幼い頃から茶葉の手揉みを手伝っていたことから怪力が付き、これによって針のごとく鋭い優良品を生み出し、茶の品評会では必ず優勝したという。兵役検査での優秀な成績が評判になり、友綱が貴重な逸材として欲しがったが本人は相撲に興味が無く、実家も長男を早く失っているので猛反対された。諦め切れない友綱は板垣退助西郷従道、さらには警察署長や富山県知事を動員して、1899年友綱部屋へ入門させた。
肩の故障や流感脚気などの影響で、入門1年後の1900年5月場所に幕下付け出しで初土俵を踏む。四股名は地元・富山県の立山常陸山谷右エ門に迫れという願いを込めて板垣退助によって「太刀山」と命名された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「太刀山峯右エ門」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tachiyama Mineemon 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.