|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 陽 : [よう] 1. (adj-na,n-adv,n) way 2. manner 3. kind 4. sort 5. appearance 6. like 7. such as 8. so as to 9. in order to 10. so that 1 1. yang 1 ・ 介 : [かい] 1. (n,vs) shell 2. shellfish 3. being in between 4. mediation 5. concerning oneself with
太川 陽介(たがわ ようすけ、1959年1月13日 - )は、日本の俳優、タレント、元アイドル歌手である。本名、坪倉 育生(つぼくら いくお)。 京都府中郡大宮町(現:京丹後市)出身。東京都調布市在住。サンミュージックプロダクション所属。 身長171cm。妻は女優の藤吉久美子。 ==来歴・人物== 1976年、「陽だまりの中で」でレコードデビュー。デビュー時のキャッチフレーズは「昇れ!太陽くん」。芸名は都倉俊一によるもので、「太陽という文字を入れてみました」とのことである。 翌1977年、3曲目の「Lui-Lui」が太川自身最大のヒット曲となり、同年暮れの第19回日本レコード大賞を初め、各音楽大賞の新人賞を総なめにした。歌詞の最後で「Lui-Lui!」と叫ぶポーズが、太川のトレードマークとなっている。1978年よりNHK総合「レッツゴーヤング」の司会を務めるなど、昭和50年代を代表するアイドルであった。明るい曲調でヒットした「Lui-Lui」の次の曲が硬派路線の「Cry・Cry・Cry」だった。太川は「ルイルイの後はクライを三連発する曲となったけど、本当はB面の方が明るい曲でそちらを歌いたかった」と語ったことがある。 その後アイドル歌手から俳優・タレント業に転向。もともとアイドルとしては茶目っ気や庶民性を前面に出すタイプであったこともあり、ホームドラマやコメディに適した俳優としてNHKなどでは特に厚遇された。現在では主に舞台を中心に、ラジオパーソナリティ、旅番組などで幅広く活動している。 1995年、女優の藤吉久美子と結婚(太川は初婚だったが藤吉は再婚)。2001年には長男が誕生した。芸能界のおしどり夫婦として有名である。なれそめは、1994年にNHK大阪で藤山直美主演のドラマ新銀河『大阪で生まれた女やさかい』の撮影で共演したこと。撮影終了後に新大阪駅に向かうタクシーで相乗りし、そのまま新幹線で東京まで一緒に帰り、東京で食事をし、交際につながった。ちなみに前述のドラマでは、二人が一緒に出てくるシーンは一度しかなかった。また、それ以前はお互い顔と名前を知る程度で特に面識は無かったという。 2007年から蛭子能収とともに『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』に出演しているが、太川のリーダーシップと計画性、さらにはチームメンバーに対する細やかな気遣いには定評がある。なかでも正反対の性格である蛭子とのやりとりが好評で、ベストコンビとも言われている。このことは業界でも高く評価されており、水道橋博士は「蛭子さんを扱えるのは太川さんだけ」「自分たちの中で太川さんの何が凄いかといったら、蛭子さんと3泊4日一緒に過ごせること。なおかつ番組として成立させられてしまうのだから本当に凄い」と、評価している。これは問題行動や問題発言をよく繰り返す蛭子にうまく対処できない人が多いからである(だからといって、それでも常に蛭子をコントロールできているというわけではなく、道中で蛭子の心無い一言に激怒して感情的になったりする〔第12弾で蛭子の発言に激怒し、番組途中で「もう今回で最後にしよう、最終回です」と言い放ち、第16弾でも蛭子が太川の失敗を揶揄したことに激怒し「どういうことだよ、それは!」と言い放つなど、シリーズ終了の危機に見舞われたことが2度ある。詳細は当該項目参照。〕 のは日常茶飯事)。 前述の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」のほか「ぶらり途中下車の旅」の旅人としても長く活躍しており、旅番組のイメージが強い。また近年では旅番組にかぎらず太川が出演すると視聴率が跳ね上がることが多く、業界内では「太川は何かを持っている」という評価を持たれているとされる。 実家は丹後ちりめんの卸販売をしている 株式会社つぼりゅう 。香川県高松市に叔母がいる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「太川陽介」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|