翻訳と辞書
Words near each other
・ 太田勝造
・ 太田区検察庁
・ 太田医療技術専門学校
・ 太田千晶
・ 太田南バイパス
・ 太田南小学校
・ 太田南畝
・ 太田博
・ 太田博久
・ 太田博之
太田博太郎
・ 太田博昭
・ 太田原一清
・ 太田原高昭
・ 太田又介
・ 太田又助
・ 太田古屋村
・ 太田吉彰
・ 太田名部防潮堤
・ 太田和


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

太田博太郎 : ミニ英和和英辞書
太田博太郎[おおた ひろたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ばく, ひろ]
  1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive

太田博太郎 : ウィキペディア日本語版
太田博太郎[おおた ひろたろう]
太田 博太郎(おおた ひろたろう、1912年11月5日 - 2007年1月19日)は日本の建築史家。第二次世界大戦後に中世の寺院建築や民家の研究をリードした。
== 経歴 ==
東京生まれ。武蔵高校の頃から建築史に関心を深め、奈良・京都の古建築に親しんだ。東京帝国大学工学部建築学科建築史を専攻し、1943年、東大助教授に就任。1960年教授。1973年退官後、九州芸術工科大学学長。武蔵学園長、文化財建造物保存技術協会理事長などを歴任。1997年日本学士院会員。死後、従六位から正四位に昇叙された。
1957年 東京大学 工学博士 論文の題は「中世建築の基礎的研究」〔博士論文書誌データベース〕。

日本建築史の研究、教育の分野で大きな業績を残した。『日本建築史序説』は日本の古代から明治時代までの建築の歴史を広い視点から捉えた名著として評価が高い。また「大仏様」「禅宗様」の用語を提唱している。日本の住宅の歴史を体系化した『日本住宅史』は、今でも研究者の定本になっている。また、第二次世界大戦後、庶民住宅である民家に着目し、研究を進めた。
文化財の修理・保存事業にも尽力し、法隆寺の修復、薬師寺平城宮の復元のほか、長野県妻籠宿の町並み保存にも関わった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「太田博太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.