|
(n) solar water-heater =========================== ・ 太陽 : [たいよう] 【名詞】 1. sun 2. solar ・ 太陽熱 : [たいようねつ] (n) solar heat ・ 太陽熱温水器 : [たいようねつおんすいき] (n) solar water-heater ・ 陽 : [よう] 1. (adj-na,n-adv,n) way 2. manner 3. kind 4. sort 5. appearance 6. like 7. such as 8. so as to 9. in order to 10. so that 1 1. yang 1 ・ 熱 : [ねつ] 1. (n,n-suf) fever 2. temperature ・ 温水 : [おんすい] (n) warm water ・ 器 : [うつわ] 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber
太陽熱温水器(たいようねつおんすいき)とは、太陽光に含まれる赤外線を熱として利用することで水を温める装置である。 狭義には、建物の屋根の上に設置する集熱器とタンクが一体となった自然循環式のものを指すが、これを改良して貯湯槽と集熱器を分離させたもの(ソーラーシステム)も指す。この項では特に断りの無い限り両者について記述する。 ==概要== 太陽熱温水器は太陽の熱で水を温め貯湯し給湯する蓄熱式の給湯器である。 アクティブソーラーの一種で、太陽光の40~50%を熱として利用できる。既存の再生可能エネルギー利用機器の中ではエネルギー変換効率や費用対効果が最も高く、20年程度の耐久性が確認されている〔太陽熱利用・資源エネルギー庁 〕。 新エネルギーに指定され、各種の補助金や融資優遇制度などの推進策が取られている。 気温や日照条件によって給湯温度は変化する。 太陽熱温水器は上記の補助金や優遇制度などを用いつつメーカー製のものを購入することもできる。またそれ以外にも、ホームセンターなどで市販されている塩ビ管(塩化ビニール管)などを用いて、かなり安価に自作することもできる〔太陽熱温水器を自作する 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「太陽熱温水器」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|