翻訳と辞書
Words near each other
・ 奈井江町
・ 奈井江町立奈井江高等学校
・ 奈井江発電所
・ 奈井江砂川IC
・ 奈井江砂川インターチェンジ
・ 奈井江駅
・ 奈交サービス
・ 奈交フーズ
・ 奈交自動車整備
・ 奈休
奈佐日本之介
・ 奈佐日本介
・ 奈佐村
・ 奈佐森林公園
・ 奈何
・ 奈倉京子
・ 奈倉文二
・ 奈倉道隆
・ 奈具神社
・ 奈加圭市


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

奈佐日本之介 : ミニ英和和英辞書
奈佐日本之介[なさ やまとのすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [かい]
  1. (n,vs) shell 2. shellfish 3. being in between 4. mediation 5. concerning oneself with

奈佐日本之介 : ウィキペディア日本語版
奈佐日本之介[なさ やまとのすけ]
奈佐 日本之介(なさ やまとのすけ、なさ にほんのすけ、 生年不詳 - 天正9年10月24日1581年11月20日))は、戦国時代から安土桃山時代中国地方武将海賊。読みは同じで、奈佐日本助 / 日本介(なさ やまとのすけ, なさ にほんのすけ)とも書く。
== 生涯 ==
奈佐氏は但馬日下部氏で、但馬国城崎郡奈佐谷を本貫としその氏を称した。奈佐日本之介は但馬国奈佐氏の嫡流で、津居山(城崎)を根拠地として勢力があり、山名氏の配下として山陰地方沿岸を勢力圏におさめていたが、織田信長の勢力に対抗したため「海賊衆」と喩えられたが、もちろん本来の意味の海賊ではない。
天正期に入り、織田信長の勢力が中国地方まで伸張し、信長によって海賊行為が禁止されるに及んで、日本之介は同じく但馬国芦屋城を根拠地とする山賊衆と呼ばれた塩冶高清とともに毛利氏に荷担する。しかし旭日昇天の勢いの織田氏には抗すべくもなく但馬を追われ、ついに天正9年(1581年)に吉川経家率いる毛利勢と結んで、因幡国鳥取城において織田氏の中国方面司令官・羽柴秀吉と対することになる。
日本之介は鳥取城の北方に位置する丸山に丸山城を築き、高清の守る雁金山城とともに鳥取城の兵站線を担当した。しかし秀吉の家臣・宮部継潤によって鳥取城-雁金山城-丸山城の食糧補給ラインは遮断され、糧食尽きた鳥取城内には前代未聞の飢餓地獄が出現した。同年9月には毛利氏からの救援物資が海路送られているが、日本之介の軍船ともども織田方の細川藤孝(長岡藤孝)らによって、千代川河口で撃沈されている。天正9年(1581年)10月、人肉まで食らう鳥取城中の飢餓地獄を見かねた経家は、自らの命と引き替えに城兵の命を救うことを条件として秀吉に降伏を申し出た。これに対し秀吉は、経家の武勇を惜しんで助命しようとする一方、日本之介および高清の海賊行為を責め、二人の切腹を主張して譲らなかった。結局、経家の自刃に先立つ天正9年10月24日、日本之介は高清とともに陣所で切腹して果てた。
日本之介が守った丸山城の西麓に、奈佐日本之介と塩冶高清それに佐々木三郎左衛門の3名の供養塔がある。奈佐氏の子孫は江戸時代旗本として存続した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「奈佐日本之介」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.