翻訳と辞書
Words near each other
・ 奈加圭市
・ 奈加等神社
・ 奈勿尼師今
・ 奈勿王
・ 奈半利安田道路
・ 奈半利川
・ 奈半利村
・ 奈半利港
・ 奈半利町
・ 奈半利町立奈半利中学校
奈半利町立奈半利小学校
・ 奈半利郵便局
・ 奈半利駅
・ 奈古中学校
・ 奈古屋元堯
・ 奈古屋元忠
・ 奈古屋元賀
・ 奈古屋神社
・ 奈古屋蔵人
・ 奈古屋里人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

奈半利町立奈半利小学校 : ミニ英和和英辞書
奈半利町立奈半利小学校[なはりちょうりつ なはりしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
町立 : [ちょうりつ]
 (n,adj-no) established by the town
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

奈半利町立奈半利小学校 : ウィキペディア日本語版
奈半利町立奈半利小学校[なはりちょうりつ なはりしょうがっこう]

奈半利町立奈半利小学校(なはりちょうりつ なはりしょうがっこう)は、高知県安芸郡奈半利町乙にある公立小学校
== 沿革 ==

* 1874年(明治7年) - 第3大学区高知県管内第44番中学校区、安芸郡第10区奈半利補第39番小学として開校。
* 1875年(明治8年) - 得養学舎となり、第39番~41番を併せ奈半利小学校となる。
* 1886年(明治19年) - 奈半利尋常小学校と改称。
* 1892年(明治25年) - 籾倉の校舎を改築し、玄関付きとする。
* 1894年(明治27年) - 高等小学校を併設、奈半利尋常高等小学校と改称。
* 1912年(大正元年)8月 - 暴風雨で校舎が損壊。
* 1926年(大正15年) - 奈半利町立奈半利訓練所を新設。
* 1936年(昭和11年) - 米ヶ岡分教場を後の位置に移転、校舎を新設。
* 1941年(昭和16年)4月 - 奈半利町立奈半利国民学校と改称。
* 1947年(昭和22年)4月 - 奈半利町立奈半利小学校と改称。
* 1958年(昭和33年) - 講堂を新築。
* 1966年(昭和41年) - 旧校舎取り壊し。運動場を整備。
* 1970年(昭和45年) - 台風10号により校舎が損壊。
* 1974年(昭和49年) - 訪問学級新設(1976年まで)。
* 1980年(昭和55年)7月 - 新校舎落成。
* 1989年(平成元年)3月 - 米ヶ岡分校の改築竣工。
* 1995年(平成7年)3月 - 米ヶ岡分校廃校。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「奈半利町立奈半利小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.