|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 良 : [りょう] 【名詞】 1. good ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北部 : [ほくぶ] 【名詞】 1. north 2. northern part ・ 部会 : [ぶかい] 【名詞】 1. section meeting ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 会館 : [かいかん] 【名詞】 1. meeting hall 2. assembly hall ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
奈良市北部会館(ならしほくぶかいかん)は、2004年(平成16年)7月20日に平城・相楽ニュータウン内に開館した、奈良市民が文化活動、教養の向上及び健康の保持を図るためのコミュニティーセンター。奈良市の複合施設はならまちセンター、西部会館に続いて3か所目で、平城ニュータウンでは初めて〔「奈良市北部会館、高の原駅前に完成 出張所や図書館が入る複合施設」『読売新聞』2004年6月19日付大阪本社朝刊、奈セ2版、第32面〕〔「『北部会館』来月20日にオープン 地区初の複合施設」『毎日新聞』2004年6月18日付、奈良県版、第22面〕〔「平城ニュータウン地区に、市複合施設が開館」『毎日新聞』2004年7月21日付、奈良県版、第21面〕。事業費は約23億5700万円〔〔〔「」奈良市、2004年6月15日〕〔「奈良市北部会館、20日にオープン」『朝日新聞』2004年7月4日付朝刊、奈良1版、第30面〕。なお、計画段階では平城ニュータウン地区センターと仮称されていた。 == 沿革 == * 1999年(平成11年) - 住宅・都市整備公団が所有する駐車場用地について、奈良市が住宅・都市整備公団と売買契約を締結。 * 2001年(平成13年) - 実施設計のために奈良市は予算7480万円を計上〔奈良市議会平成13年12月定例会(3号)、2001年12月13日〕。 * 2002年(平成14年) - 一般競争入札の結果、奈良市は浅川・山上・大倭・中村・三和・尾田・万葉特定建設工事共同企業体と17億5875万円で請負契約を締結〔奈良市議会平成14年12月定例会(1号)、2002年12月9日〕。 * 2002年(平成14年)12月16日 - 着工〔。 * 2004年(平成16年)3月31日 - 奈良市北部会館条例施行規則が公布される〔奈良市総務課長編「奈良市公報 号外第7号」奈良市、2004年6月7日〕。 * 2004年(平成16年)5月24日 - 竣工〔。 * 2004年(平成16年)7月20日 - 開館〔。奈良市役所北部出張所の業務開始〔奈良市役所広報課編「」奈良市役所広報課、2004年〕。閉館した奈良市史跡文化センターで使われていたスタインウェイのグランドピアノが修理されて市民文化ホールに運ばれ、国際音楽交流協会のクラシック演奏と右京保育園園児の歌で開館を祝う〔。 * 2004年(平成16年)7月21日 - 北老春の家の無料開放室(談話ホール、娯楽室、音響ビデオルーム、和室)の利用開始〔〔。 * 2004年(平成16年)8月1日 - 北老春の家の浴場と有料貸室(大集会室、会議室)、市民文化ホールの使用開始〔〔。 * 2004年(平成16年)9月1日 - 奈良市立北部図書館の利用開始〔〔。 * 2005年(平成17年)9月30日 - 奈良市北部会館条例施行規則の一部を改正する規則が公布される〔奈良市総務課長編「奈良市公報 号外第28号」奈良市、2005年11月28日〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「奈良市北部会館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|