翻訳と辞書
Words near each other
・ 奥埜博亮
・ 奥塚正典
・ 奥多々良木発電所
・ 奥多摩
・ 奥多摩あきる野線
・ 奥多摩テレビ中継局
・ 奥多摩ハイキングフリーきっぷ
・ 奥多摩ロープウェイ
・ 奥多摩三山
・ 奥多摩周遊道路
奥多摩工業
・ 奥多摩工業水根貨物線
・ 奥多摩有料道路
・ 奥多摩水と緑のふれあい館
・ 奥多摩消防署
・ 奥多摩湖
・ 奥多摩湖ロープウェイ
・ 奥多摩湖観光
・ 奥多摩町
・ 奥多摩町国民健康保険奥多摩病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

奥多摩工業 : ミニ英和和英辞書
奥多摩工業[おくたまでんきてつどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おく]
 【名詞】 1. interior 2. inner part 
: [た]
  1. (n,pref) multi- 
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
工業 : [こうぎょう]
 【名詞】 1. (manufacturing) industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance

奥多摩工業 : ウィキペディア日本語版
奥多摩工業[おくたまでんきてつどう]

奥多摩工業株式会社(おくたまこうぎょう 英称:''Okutama Kogyo CO.,LTD.'')は、主に東京都西部の奥多摩地区を中心に、石灰の採掘、販売を行う太平洋セメント系列企業である。
会社設立時の社名は奥多摩電気鉄道(おくたまでんきてつどう)で、御嶽駅と氷川駅(現・奥多摩駅)を結ぶ鉄道路線の敷設免許を保有していた。路線が開通する前に免許を国に譲渡し、JR青梅線として開通している。
== 沿革 ==

* 1937年昭和12年)6月 - 奥多摩電気鉄道株式会社設立。
* 1944年(昭和19年)
 * 4月 - 御嶽〜氷川(現・奥多摩)間の鉄道敷設免許が国有化(同年7月に青梅線として開通)。
 * 12月 - 奥多摩工業株式会社に社名変更。
* 1946年(昭和21年)12月 - 石灰石採掘・販売開始。
* 1978年(昭和53年)3月31日 - 西武鉄道より休止中の小河内線が譲渡され、路線名が水根貨物線となる。
* 2001年(平成13年)4月 - 中華人民共和国に関連会社を設立。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「奥多摩工業」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.