翻訳と辞書
Words near each other
・ 奥州家 (島津家)
・ 奥州家 (島津氏)
・ 奥州将軍府
・ 奥州工藤氏
・ 奥州市
・ 奥州市Zバス
・ 奥州市ふれあいの丘公園
・ 奥州市コミュニティバス
・ 奥州市営バス
・ 奥州市牛の博物館
奥州市立水沢中学校
・ 奥州市立水沢南中学校
・ 奥州市立江刺南中学校
・ 奥州市立江刺第一中学校
・ 奥州平定
・ 奥州平泉
・ 奥州往還
・ 奥州征伐
・ 奥州後三年記
・ 奥州惣奉行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

奥州市立水沢中学校 : ミニ英和和英辞書
奥州市立水沢中学校[おうしゅうしりつ みずさわちゅうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おく]
 【名詞】 1. interior 2. inner part 
奥州 : [おうしゅう]
 【名詞】 1. interior province 2. the interior 3. northern part of Japan
: [す, しゅう]
 (n) sandbank
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

奥州市立水沢中学校 : ウィキペディア日本語版
奥州市立水沢中学校[おうしゅうしりつ みずさわちゅうがっこう]

奥州市立水沢中学校(おうしゅうしりつ みずさわちゅうがっこう)は、岩手県奥州市水沢区字南丑沢にある公立中学校
通称水中(すいちゅう)。
== 沿革 ==

* 1962年4月1日 - 水沢中学校と佐倉河中学校の統合に伴い、水沢市立水沢中学校を創設。
* 1963年
 * 4月1日 - 校章、バッチを制定。
 * 9月1日 - 校歌を制定。
* 1964年5月10日 - 新校舎へ移転。
* 1966年3月10日 - 体育館完成。
* 1970年6月27日 - プール完成。
* 1972年11月11日 - 統合10周年記念式典を挙行。
* 1975年10月6日 - 校旗が制定され、樹立式を行う。
* 1982年11月6日 - 統合20周年記念式典を挙行。
* 1992年11月7日 - 統合30周年記念式典を挙行。
* 1996年6月20日 - プールの改修工事が完了する。
* 2002年11月9日 - 統合40周年記念式典を挙行。
* 2006年2月20日 - 合併による奥州市誕生により奥州市立水沢中学校になる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「奥州市立水沢中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.