|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 奥 : [おく] 【名詞】 1. interior 2. inner part ・ 瀬 : [せ] 【名詞】 1. current 2. torrent 3. rapids 4. shallows 5. shoal ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
奥瀬館(おくせだて)は、青森県十和田市奥瀬に所在した日本の城。 奥入瀬川支流の片淵川右岸の台地を利用した東西50m、南北100m規模の平山城で、郭内には井戸跡・馬場跡が残されている。 == 歴史 == 築城年代は不明であるが、甲斐から南部家に供奉して糠部に下った四天王の一人小笠原安芸の末裔で、幕の後七家の一人である奥瀬氏の居城とされる。 天文8年(1539年)6月、家老奥瀬安芸は所領の境界を巡って訴訟を起こした赤沼備中によって斬られ、本三戸城が放火により炎上、消失した。 天正19年(1591年)の九戸政実の乱の時は南部信直に味方し、慶長3年(1598年)の『館持支配帳』には「奥瀬館、千石、奥瀬内蔵之介」とある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「奥瀬館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|