|
(n) misogyny =========================== ・ 女 : [じょ] 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter ・ 女嫌い : [おんなぎらい] (n) misogyny ・ 嫌 : [いや] 1. (adj-na,n) disagreeable 2. detestable 3. unpleasant 4. reluctant ・ 嫌い : [きらい] 1. (adj-na,n) (1) dislike 2. hate 3. (2) (suff) suspicion 4. tendency 5. smack (of)
ミソジニー () とは、女性に対する憎しみや軽侮、女嫌い(おんなぎらい)や女性嫌悪(じょせいけんお)のことである。ギリシア語の (憎しみ)と (女性)から由来し、女性を憎んだり蔑んだりする男性をミソジニスト(misogynist)と呼ぶ。 対義語には、「男性に対する憎しみや軽侮」を意味するミサンドリー(英:misandry)と、「女性に対する愛しみや崇敬」を意味するフィロジニー(英:philogyny)の二つがある。 == 概要 == ミソジニーは通常「女性嫌悪」「女嫌い」と訳される。男性にとっては「女性嫌悪」、女性にとっては「自己嫌悪」、その心性がミソジニーである。イギリス文学研究者のイヴ・セジウィックは、同性愛に対する恐怖感・嫌悪感=ホモフォビアと必然的な親和関係があることを指摘している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ミソジニー」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Misogyny 」があります。 スポンサード リンク
|