翻訳と辞書
Words near each other
・ 女教師 君島美沙
・ 女教師 汚れた放課後
・ 女教師・裕美の放課後
・ 女教皇
・ 女教皇ヨハンナ
・ 女文字
・ 女斗美
・ 女方
・ 女旱
・ 女暫
女書
・ 女木島
・ 女検事の事件ファイル
・ 女検事の捜査ファイル
・ 女検事・霞夕子
・ 女検察官アナベス・チェイス
・ 女検死医ジョーダン
・ 女検死官
・ 女検視官・江夏冬子
・ 女樂殿


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

女書 : ミニ英和和英辞書
女書[にょしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)

女書 : ウィキペディア日本語版
女書[にょしょ]

女書(にょしょ、簡体字:、正體字:、漢語ピンイン:)は、中国南部の湖南省江永県などの地域において、専らヤオ(瑶)族女性により用いられた文字。絶滅の危機に瀕している。
==特徴==
女書の文字はこれまでに約1000-1500文字が収集されている。各文字は「点」「縦棒」「斜線」「弧、折れ線」の4種類の筆画からなっており、これら筆画は細く書くことが良しとされる。文字の形状は縦に長い菱形である。伝統的な中国語日本語の書き方と同じく、右縦書きで書かれる。
女書は音節文字である。すなわち、ひとつの文字が同じ音節で表される複数の意味を区別せずに、ひとつの文字で書き表す。多くの文字が漢字を故意に変形して作られたが、一方で伝統的な刺繍の模様から派生したとみられる字もある。
近年の使用範囲として、湖南省江永県道県江華ヤオ族自治県が知られている。江永県県城の土語の発音に合わせて作られており、周辺の地域では土語の発音が異なるが、県城土語の発音によって読まれるため、県城から広まったものと考えられる。
基本的に県城土語の音節に合わせて一音節一字の女書が用意されているが、例外的に、音節があっても文字がない例、異体字がある例、一字で複数の読み方がある例も見出される。
女書は日常的に筆記の用途に用いられるほか、「三朝書」と呼ばれる新婦への詩を記した贈り物にされることが多く、また、文字自体が刺繍の柄としてもしばしば用いられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「女書」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.