|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 姉 : [あね] 【名詞】 1. (hum) older sister ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle
姉川城(あねがわじょう)は佐賀県に存在した平城。 == 概要 == 佐賀平野に設けられ、現在の佐賀県神埼市に位置する。周囲は溝渠に囲まれていた。 菊池武安が正平15年(1360年)に築城したとされる。後に菊池氏の子孫である姉川氏が入り、戦国時代には少弐氏に属していた。その後龍造寺隆信が台頭するとその下に入り、大友義鎮の侵攻を防ぐなどの働きを見せている。元亀3年(1572年)に姉川氏は加増を受け、姉川から坊所に転封された。その後の当城の詳細は不明だが、城館跡と環濠集落跡が発掘され、2010年に国の史跡に指定された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「姉川城」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|