|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 子宮 : [しきゅう] 【名詞】 1. womb 2. uterus
子宮体癌(しきゅうたいがん)は、子宮癌のうち子宮体部に発生する癌。 子宮腔側の上皮組織である子宮内膜に発生し、子宮内膜癌(しきゅうないまくがん、))と同義。なお、子宮体部の筋層に発生する悪性腫瘍は、子宮肉腫と呼ばれる。 組織学的には腺癌である。 == 疫学 == 子宮頸癌の主因がヒトパピローマウイルス(HPV)への感染であるのとは異なり、子宮体癌の発生は女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)による影響の蓄積が大きい。そのため、中高年(50~60代で好発)・初経が早い・閉経が遅い・出産歴がない・肥満・糖尿病・高血圧・ゲスターゲン製剤を併用しないエストロゲン製剤の単独使用など、エストロゲンの影響が強い人はよりリスクが高くなる。子宮癌のうち子宮頸癌の比率が発展途上国で高いのに対し、欧米先進国では子宮体癌の比率が高まる傾向にある。日本でも、従来は子宮癌といえば子宮頸癌が大多数を占めていたが、食生活の高脂質・高蛋白化や少子化・初産年齢の上昇といった要因から、子宮体癌の発生率が増加し、また若年での発症も増えてきている。 * 閉経後女性では、乳製品を多量に摂取する群は、ほとんど摂取しない群に比べて約1.4倍子宮体癌罹患率が高かった〔Ganmaa D, et al. Milk, dairy intake and risk of endometrial cancer: A 26-year follow-up. Int J Cancer. 2012;130:2664-74.〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「子宮体癌」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Endometrial cancer 」があります。 スポンサード リンク
|