翻訳と辞書
Words near each other
・ 孟起
・ 孟軻
・ 孟連
・ 孟連タイ族ラフ族ワ族自治県
・ 孟連傣族拉祜族佤族自治県
・ 孟連県
・ 孟達
・ 孟選侍
・ 孟郊
・ 孟門県
孟陬
・ 孟骨島
・ 孟龍符
・ 孠
・ 孡
・ 孢
・ 季
・ 季(下)助部
・ 季候
・ 季冬


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

孟陬 ( リダイレクト:1月 ) : ウィキペディア日本語版
1月[いちがつ]

1月(いちがつ)はグレゴリオ暦の第1のに当たり、31日ある。
日本では旧暦1月睦月(むつき)と呼び、現在では新暦1月の別名としても用いる。睦月という名前の由来には諸説ある。最も有力なのは、親族一同集って宴をする「睦び月(むつびつき)」の意であるとするものである。他に、「元つ月(もとつつき)」「萌月(もゆつき)」「生月(うむつき)」などの説がある。
英語Januaryは、ローマ神話の出入り口とドアの神ヤヌスにちなむ。年の入り口にあたることから、ヤヌスの月となった。
== 異名 ==
いわいづき・いはひづき(祝月)、かげつ(嘉月)、かすみそめづき(霞染月)、たんげつ(端月)、しょげつ(初月)、しょうがつ(正月)、けんいんづき(建寅月)、げんげつ(元月)、たいげつ(泰月)、たろうづき(太郎月)、さみどりづき(早緑月)、としはつき(年端月、年初月)、はつはる(初春)、むつき(睦月)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1月」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 January 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.