翻訳と辞書
Words near each other
・ 宇部工業専門学校 (旧制)
・ 宇部工業短期大学
・ 宇部工業高校
・ 宇部工業高等学校
・ 宇部工業高等専門学校
・ 宇部市
・ 宇部市ガス水道局
・ 宇部市シルバーふれあいセンター
・ 宇部市上下水道局
・ 宇部市中央卸売市場
宇部市交通局
・ 宇部市代替バス
・ 宇部市勤労青少年会館
・ 宇部市営バス
・ 宇部市学びの森くすのき
・ 宇部市文化会館
・ 宇部市旧宇部銀行館
・ 宇部市民館
・ 宇部市消防本部
・ 宇部市渡辺翁記念会館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宇部市交通局 : ミニ英和和英辞書
宇部市交通局[うべしこうつうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
交通 : [こうつう]
  1. (n,vs) communication 2. transportation 3. traffic 4. intercourse 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

宇部市交通局 : ウィキペディア日本語版
宇部市交通局[うべしこうつうきょく]

宇部市交通局(うべしこうつうきょく)は、山口県宇部市を中心にバスを運行する地方公営企業。通称宇部市営バス。本局は宇部市大字善和字牛明203番地の90に位置する。
本稿では、宇部市総務課の運営する廃止代替バスについても記す。
== 歴史 ==

* 1944年昭和19年)12月 - 宇部市宇部鉄道から路線バス事業を取得。
 * 宇部鉄道の鉄道部門(現在のJR西日本宇部線小野田線)は前年の1943年5月に国有化
* 1945年(昭和20年)1月 - 宇部市運輸事業部として運行開始。
* 1946年(昭和21年)10月 - 本局事務所を宇部市中央町に移転。
* 1952年(昭和27年)10月 - 地方公営企業法施行により地方公営企業組織に移行、宇部市運輸局に改称。
* 1954年(昭和29年)3月 - 本局事務所を宇部市常藤町に移転。
* 1963年(昭和38年)3月 - 宇部市交通局に改称。
* 1975年(昭和50年)3月 - 山陽新幹線開業に伴い、特急便の運行を開始。
* 1993年平成5年)4月 - 本局事務所を宇部市善和に移転。移転前の旧本局敷地の一部に常藤案内所を設置。
* 2006年(平成18年) - 船木鉄道サンデン交通と共通の時刻表路線図を作製。
* 2010年(平成22年)2月1日 - 山口県内で初となるハイブリッドバスを導入、宇部新川駅 - 新山口駅間で運行開始。
* 2011年(平成23年)3月9日 - 新型低床式小型バスを導入、西ヶ丘・日赤線で運行開始。
* 2012年(平成24年)3月31日 - 常藤案内所を閉鎖。
* 2012年 (平成24年) 4月1日 - 東部市内循環線(愛称めぐりーな)の運行を開始〔 〕。
* 2013年(平成25年)10月1日 - 路線番号を導入〔 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宇部市交通局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.