|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 邦 : [ほう, くに] (n) country ・ 夫 : [おっと] 【名詞】 1. (hum) (my) husband
宇野 邦夫(うの くにお、1942年12月12日 - )は、日本の政治家。新進石川会長(第2代、第4代)。 金沢市議会議員(2期)、石川県議会議員(8期)、石川県議会副議長を歴任。 == 来歴 == 石川県出身。石川県立輪島高等学校卒業。 奥田敬和の秘書を経て〔、1975年に金沢市議会議員に初当選。以降、市議会議員を2期連続で務める〔。 1983年に執行された石川県議会議員選挙にて初当選〔。その後、1987年に執行された県議会議員選挙では落選するも、1991年に執行された県議会議員選挙で当選し〔、以降、2015年まで県議会議員を連続7期務める。 県議会議員に初当選した際は自由民主党に所属していたが、かつて秘書として仕えた奥田が自由民主党を離党して新生党を結成すると、これに同調して新生党に参加する。さらに新生党が解党し新進党が結党されると、これに伴って新進党に参加する。 その後、奥田が新進党を離党して太陽党を結成した際には奥田に同調せず、新進党に留まるものの、奥田を支援する姿勢に変化はなく、1998年には同じく奥田系の県議会議員である金原博らと新進石川を結成する。なお、新進石川は確認団体であり、そのため政党へは所属していなかったが、2009年11月に他の新進石川の県議会議員と共に民主党に合流する。 民主党への合流後、初代会長を務めた金原の後を継ぎ、新進石川の第2代会長に就任する。しかし、2012年に執行された第46回衆議院議員総選挙では、新進石川が支援を表明した民主党の公認候補が全員落選する。選挙後、他の県議会議員からは、衆議院議員選挙に関する宇野の奔放な発言や、民主党の公認候補奥田建への支援態勢が不十分だったことへの不満が飛び出し、宇野以外の県議会議員が新進石川から離脱する事態を招く。その後、宇野は民主党を離党し〔、無所属となる。 2013年に執行された第23回参議院議員通常選挙では、民主党の公認候補一川保夫ではなく自由民主党の公認候補山田修路への支持を表明した。また、自身の支持層に対して山田を支援するよう口添えをしたとされており、山田の当選に貢献した。 2015年に執行された県議会議員選挙で8回目の当選を果たす。しかし、この選挙を巡って、自身の陣営の運動員が選挙違反を犯していたことが発覚し、その責任を取って7月17日に県議会議員を辞職した〔。なお、辞職日が投票日から3か月を経過しているため、次点者の繰上当選はなく、補欠選挙は、次回の石川県知事選挙と同時に実施される(知事選より早く同選挙区の欠員が2になった場合には、その時点で実施)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「宇野邦夫」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|