|
【名詞】 1. security guard 2. doorkeeper =========================== ・ 守 : [もり] 【名詞】 1. nursemaid 2. baby-sitting ・ 守衛 : [しゅえい] 【名詞】 1. security guard 2. doorkeeper
守衛(しゅえい)とは、主に施設等の警備を行う者のこと。職務内容は施設警備の警備員に近いが、法律上の位置付けは後述のように警備員とは大きく異なる。 == 警備員との違い == 警備員と守衛との違いは、警備員は他人の需要に応じて契約し、警備員が配置されている点である。警備業者が他者からの依頼要請を受けて配置するのが警備員である。これに対し守衛とはその土地建物の管理者に直接雇用され、保安・警備業務を行う者である〔例:市町村役場の守衛-市町村例規に守衛執務規程がある〕。 警備員は他人の需要に応じ契約された範囲内で権限の委託を受ける〔施設管理権等の委譲〕。また警備員は警備業法による規制を受け、法律および関連諸規則の規定に従った制服や護身用具を身に付けるが、守衛はその管理者に直接雇用され保安・警備業務を行うためこの警備業法による各種の縛りが無い。 また、守衛は警備業法の規制を受けないため、警備員が受けなければならない法定研修なども受ける必要がない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「守衛」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|