|
(n) guardian deity =========================== ・ 守 : [もり] 【名詞】 1. nursemaid 2. baby-sitting ・ 守護 : [しゅご] 1. (n,vs) protection 2. safeguard ・ 守護神 : [しゅごしん, しゅごじん] (n) guardian deity ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god
守護神(しゅごしん)とは、何かを守るのが役目の神、またはそれに準ずる存在。守り神(まもりがみ)とも呼ばれる(英語:guardianなど)。 == 主な語例 == === 神・宗教 === * ゲニウス(古代ローマ) * ダイモーン(ヘレニズム文化) * 産土神・鎮守神・四至神(神道) * 護法善神・伽藍神(仏教) * ローカパーラ(ヒンドゥー教など) * まうがん マウガンともいう。 沖縄県宮古島の個人的な守護神。個人がなくなれば、神もなくなる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「守護神」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|