|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 安住 : [あんじゅう] 1. (n,vs) living peaceably ・ 住 : [じゅう] 【名詞】 1. dwelling 2. living ・ 一 : [いち] 1. (num) one
安住 紳一郎(あずみ しんいちろう、1973年(昭和48年)8月3日 - )は、TBSアナウンサー。北海道帯広市生まれ。美幌町、芽室町育ち。 TBSテレビ編成局アナウンス部エキスパート部次長(2013年7月1日付)。身長174cm、体重76.6kg。北海道帯広柏葉高等学校、明治大学文学部文学科卒業。 姉は柏倉早智子(北海道の高校教師、チアリーディング指導者、チアリーディング元日本代表)。女優の原千晶は従妹にあたる。中学校国語科の教員免許、話しことば検定1級をもつ。 == 人物 == 明治大学文学部在学中は齋藤孝ゼミナールに所属。齋藤とは『情報7days ニュースキャスター』で共演する(齋藤はレギュラーコメンテーターとして出演)。 当初は姉と同じ教師を志望し、教育実習も済ませた上で就職する高校も決まっていた。大学の掲示板でアナウンサー募集のポスターをたまたま見かけたことがきっかけとなり、「教師とアナウンサーには『一対多数のコミュニケーション』という共通項があり、教師になるための勉強につながる」と考え、記念受験のつもりでアナウンサー試験を受けることにした。TBS、日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日のアナウンサー試験を受けたが、日本テレビは書類選考で不採用。テレビ朝日は最終選考前に不採用。TBSとフジテレビは第一次を通過したが、フジテレビは連絡が取れずに不採用となり、TBSのみ最終選考で合格した。1997年4月(平成9年)にアナウンサー第32期生としてTBSに入社、同期にはアナウンサーの伊藤隆太・小倉弘子、他職では石丸彰彦(ドラマプロデューサー)、竹内由布子がいる。2004年10月1日より組織改編でTBSテレビへ出向。 2003年に放送された日曜劇場『GOOD LUCK!!』では本人の名をもじったパイロットの「安住龍二郎」役として起用され俳優デビューを果たした。その前にも2002年の冬クールに放送された『木更津キャッツアイ』最終回、同年夏クールに放送された『ぼくが地球を救う』の2作品にも本人役で出演していた。また、2006年5月から7月に放送された『愛の劇場・吾輩は主婦である』では、回想シーンに登場する若き日の夏目漱石を演じている。2004年に母校・明治大学の入学式でOB代表の祝辞を述べた。 2000年代からTBSの看板アナウンサーとして活躍し、オリコンが実施した「好きな男性アナウンサーランキング」で5回連続1位になり、2009年に殿堂入りを果たした。 == 出演番組 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「安住紳一郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|