翻訳と辞書
Words near each other
・ 安国寺遺跡
・ 安国寺集落遺跡
・ 安国市
・ 安国愛菜
・ 安国県
・ 安国論寺
・ 安国造
・ 安国鉉
・ 安国院
・ 安国頼久寺
安国駅
・ 安国駅 (ソウル特別市)
・ 安國愛菜
・ 安土
・ 安土 (弓道)
・ 安土じょう
・ 安土・桃山時代
・ 安土・桃山時代の人物一覧
・ 安土問答
・ 安土城


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安国駅 : ミニ英和和英辞書
安国駅[やすくにえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

安国駅 : ウィキペディア日本語版
安国駅[やすくにえき]

安国駅(やすくにえき)は、北海道紋別郡遠軽町生田原安国にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線駅番号A51電報略号ヤニ
== 歴史 ==

* 1914年大正3年)10月5日 - 鉄道院湧別軽便線留辺蘂駅 - 当駅間開業(軌間762mm)により下生田原駅(しもいくたはらえき)として開業。一般駅
* 1915年(大正4年)11月1日 - 当駅 - 社名淵駅(後の開盛駅)間が延伸開業〔。
* 1916年(大正5年)11月7日 - 留辺蘂駅 - 社名淵駅間を1,067mm軌間に改軌〔。
* 1922年(大正11年)
 * 9月2日 - 軽便鉄道法廃止により湧別線に線名改称〔。
 * 10月1日 - 遠軽駅 - 野付牛駅間を区間分離し、石北線に編入。
* 1946年昭和21年)3月1日 - 安国駅へ駅名改称。
* 1949年(昭和24年)6月1日 - 公共企業体である日本国有鉄道に移管。
* 1961年(昭和36年)4月1日 - 所属路線が石北本線に改称〔。
* 1982年(昭和57年)11月15日 - 貨物取扱い廃止。
* 1983年(昭和58年)1月10日 - 荷物取扱い廃止。CTC導入により無人化。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により北海道旅客鉄道(JR北海道)に継承〔。
* 1989年平成元年)11月 - 駅舎改築〔“〝木のマチ〟にぴったり駅名 生田原”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1989年11月1日)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安国駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.