翻訳と辞書
Words near each other
・ 安孫子素雄
・ 安孫子義一
・ 安孫子藤吉
・ 安孫子里香
・ 安宅
・ 安宅 (徳島市)
・ 安宅 (曖昧さ回避)
・ 安宅 (砲艦)
・ 安宅PA
・ 安宅の松
安宅の関
・ 安宅コレクション
・ 安宅スマートインターチェンジ
・ 安宅パーキングエリア
・ 安宅一夫
・ 安宅丸
・ 安宅住吉神社
・ 安宅信康
・ 安宅冬康
・ 安宅夏夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安宅の関 : ミニ英和和英辞書
安宅の関[あたかのせき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たく]
 【名詞】 1. house 2. home 3. husband 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers

安宅の関 : ウィキペディア日本語版
安宅の関[あたかのせき]

安宅の関(あたかのせき)は、石川県小松市日本海側にある安宅に守護富樫氏が設けたと言われる関所
== 解説 ==
如意の渡しでのエピソードを元にした、源義経武蔵坊弁慶らとともに奥州藤原氏の本拠地平泉を目指して通りかかり弁慶が偽りの勧進帳を読み義経だと見破りはしたものの関守・富樫泰家の同情で通過出来たという、歌舞伎の「勧進帳」でも有名。
兵部式』では安宅駅、『義経記』では安宅の渡、『八雲御抄』では安宅橋と記述があるのみで、安宅関と記載のあるものは謡曲安宅』のみで、ここに関所があったかどうかの歴史的な実在性は疑問視されている。
現在は安宅住吉神社境内に位置する〔天保4年(1647年)に、他所に鎮座していた同社が遷座してきたため。〕。1939年3月18日に「安宅の関跡」として石川県史跡に指定されている。銅像の武蔵坊弁慶は七代目松本幸四郎が、富樫泰家は二代目市川左團次がモデルとなっている〔2009年6月24日読売新聞12版33面「勧進帳」安宅の関〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安宅の関」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.