翻訳と辞書
Words near each other
・ 安藤友香
・ 安藤可氏
・ 安藤右衛門佐
・ 安藤和久
・ 安藤和津
・ 安藤和風
・ 安藤哲行
・ 安藤哲郎
・ 安藤喜市
・ 安藤国威
安藤国近
・ 安藤士
・ 安藤大佑
・ 安藤大将
・ 安藤太郎
・ 安藤太郎 (外交官)
・ 安藤奈保子
・ 安藤奏
・ 安藤好靖
・ 安藤妙照尼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安藤国近 : ミニ英和和英辞書
安藤国近[あんどう くにちか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

安藤国近 : ウィキペディア日本語版
安藤国近[あんどう くにちか]
安藤 国近(あんどう くにちか、? - 享保9年8月9日1724年9月25日))は、美作津山藩家老
越後高田藩の世嗣であった松平綱国庶子。幼名は斎宮。通称は主殿。子に安藤近倫池田政純室。
家老安藤靱負之常に養育され安藤氏を称し、家老として津山藩松平家に仕えた。宝永3年(1706年)11月27日に元服する。宝永7年(1710年)10月、疱瘡に罹る。宝永8年(1711年)3月、名前を主殿と改める。享保8年12月10日、娘が実父松平更山(綱国)の養女となる。同年12月16日、家老職を仰せつかる。享保9年(1724年)8月9日没。
家督は嫡男の造酒助近倫が相続した。父更山の養女となった娘は、享保12年(1727年)に備前岡山藩池田綱政の弟政純に嫁いだ。子孫は代々津山藩に家老として仕え、安藤造酒助国睦の代に永見氏に改め、明治3年(1870年永見丹波国忠の代に松平氏に復姓した。
== 参考文献 ==

*東京大学史料編纂所 所蔵「津山藩日記」




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安藤国近」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.