翻訳と辞書
Words near each other
・ 安達祐実
・ 安達祐美
・ 安達美加
・ 安達美帆
・ 安達義景
・ 安達英三朗
・ 安達英三郎
・ 安達裕実
・ 安達裕樹
・ 安達裕美
安達製作所
・ 安達誠司
・ 安達謙蔵
・ 安達謙藏
・ 安達貞至
・ 安達貴英
・ 安達遙
・ 安達郡
・ 安達銀行
・ 安達長景


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安達製作所 : ミニ英和和英辞書
安達製作所[あだちせいさくじょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たち, たっし]
  1. (n-suf) plural suffix 
: [せい]
  1. (n,n-suf) -made 2. make 
製作 : [せいさく]
  1. (n,vs) manufacture 2. production 
製作所 : [せいさくじょ]
 【名詞】 1. works 2. factory 3. plant
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

安達製作所 : ウィキペディア日本語版
安達製作所[あだちせいさくじょ]

株式会社安達製作所 (あだちせいさくじょ)は、16番ゲージ鉄道模型のキットを製作している鉄道模型メーカー。近年はカメラアクセサリー部門もある。
== 概要 ==
終戦直後にできたメーカーで、実車メーカーに勤めていた先代の社長が独立して開業した〔『おとなの工作読本 2003年』No.2、誠文堂新光社、30-31頁〕。カツミの下請け会社の一つとして主に輸出用機関車を製造していた。カツミが1959年に16番を製造するようになるとED70も製造。シュパーブライン国鉄D51形蒸気機関車ではじめてカツミ模型店発売、安達製作所製作となる〔「製品の紹介 国鉄D51形キット」『鉄道模型趣味』No.159〕。また日本最初の1/80 16.5mmの量産品日本型モデルとされる国鉄ED14形電気機関車キット(1948年)は有楽町にあったエース模型店(1950年廃業)が発売したが〔中西進一郎「広告に見る戦後日本鉄道模型製品の歴史 第9回」『鉄道模型趣味』2008年5月号〕、山崎喜陽によれば製造は安達製作所だという〔 山崎喜陽「ミキスト」『鉄道模型趣味』No.401〕。
発売は天賞堂となっているが、自社でもサービスセンターを設けている。また、天賞堂などの依頼を受け、OEM生産も行っている他、生涯学習として、鉄道模型工作の講座も委託されている。
アルミダイキャスト成型によるカメラ部品も製造している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安達製作所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.