|
宋 義(そう ぎ、? - 紀元前207年)は、秦末の人。秦に反抗した楚に属し、項梁の後の楚の総大将となり項羽に殺害された。宋襄の父、宋昌の祖父〔『史記索隠』が引く『会稽典録』による。〕。 == 略歴 == 宋義の家系は、代々楚の令尹を勤めたことがあったと伝わる。 秦に反旗を翻して秦と戦っていた楚の項梁は、連戦連勝で驕りが見えていた。そこで宋義は「勝利のために将が驕り兵卒が怯惰になると敗れると言います。今、少々兵卒が怯惰になっているようですが、秦の兵は日々増えています。私は貴方のためにそれを心配しています」と諌めたが、項梁は聞かなかった。 宋義は斉への使者となったが、そこで斉の使者に会い、その使者に対し「項梁は敗れますので、少々歩みを遅くして災いを避けなさい」と忠告した。使者がその通りにすると、項梁は秦の章邯に敗れて戦死した。 その後、その斉の使者はこの時のことを楚の懐王(義帝)に語った。懐王は宋義を召し出して計りごとを語り、大いに喜んで宋義を上将軍とした。宋義が項羽ら諸将を統率して趙を救うこととなり、宋義は卿子冠軍と号した。 しかし宋義は途中で46日間も逗留し、早く進軍することを主張する項羽に対し「秦が趙に勝てば秦は疲弊しているからこちらはそれに乗じることができる。秦が勝てなければ我らは秦に攻め込む。鎧を着込み武器を取って戦うのは私より貴方が上だが、はかりごとでは貴方は私には敵わないようだ」と言った。 宋義は子の宋襄を斉の宰相にしようとして途中まで見送って宴会を開き、一方で兵卒は大雨のために飢えと寒さに苦しんだ。項羽はある朝宋義を殺害し、「宋義は斉と共に楚に反乱しようと企んでいたので、王が密かに私に命じて誅殺させたのだ」と言い、諸将は項羽に従った。宋襄にも追っ手が出され、宋襄も殺された。 なお、項羽と戦った劉邦が項羽の罪十箇条を挙げたとき、その2つ目に「項羽が宋義を殺したこと」が挙げられた。 孫の宋昌は漢の劉邦に仕え、後に文帝の側近となった〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「宋義」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|