|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 完 : [かん] 【名詞】 1. The End (book, film, etc.) 2. Finis ・ 全 : [ぜん] 1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan ・ 全勝 : [ぜんしょう] 1. (n,vs) complete victory 2. winning the sumo tournament with no losses ・ 勝利 : [しょうり] 1. (n,vs) victory 2. triumph 3. conquest 4. success 5. win ・ 利 : [り] 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
完全勝利ダイテイオー(かんぜんしょうりダイテイオー)は、『電撃ホビーマガジン』において雑誌展開されたエルドランシリーズ第4作。 ==概要== エルドラン三部作(『絶対無敵ライジンオー』、『元気爆発ガンバルガー』、『熱血最強ゴウザウラー』)の続編として位置づけられる作品。モチーフはおとぎ話の『桃太郎』。 インターネットと月刊ホビー雑誌での連載が主軸であり、テレビアニメ化も視野に入れられていた(後述)。2009年、前者の3作品と共にテレビゲーム『スーパーロボット大戦NEO』に出演。ダイテイオーのロボットアクションを見ることができるようになった。 ;パイロットフィルム エルドランシリーズ終了10周年記念のイベント用とテレビアニメ化を目指し、パイロットフィルムが制作されている。このフィルムに使われたBGMは全てサンライズのフリー音源であり、他の同社製作作品でも聞くことができる。例として、後半に流れるBGMは『スクライド』(第10話)や『銀魂』(第135話)、『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』(第1部)でも使用された。本作に関する設定資料は「エルドランシリーズ メモリアルブック」(新紀元社)にまとめて掲載されている。 テレビアニメ化はならなかったが、このパイロットフィルムは雑誌展開中にDVDが販売された後、ライジンオーとガンバルガーの両DVD-BOXの購入者応募特典のDVDに収録された。 2014年~2015年にライジンオーとガンバルガー・ゴウザウラーのBD-BOXが発売された際、3作品すべてのBOXを購入した人に「連動購入特典」として、このパイロットフィルムをHDリマスター化し声優のアフレコセリフ・SEを追加した「完全勝利ダイテイオープロモーションディスク 完全勝利Ver.」(以下「HDリマスター版PV」)としてプレゼントされるた。声優陣は3作品を含め『スーパーロボット大戦NEO』に出演した声優が起用された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「完全勝利ダイテイオー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|