|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 完 : [かん] 【名詞】 1. The End (book, film, etc.) 2. Finis ・ 宗 : [そう, しゅう] 【名詞】 1. sect ・ 言 : [げん] 【名詞】 1. word 2. remark 3. statement
烏帯(うだい、女真音;ウータイ、? - 1152年)は、金の皇族。第2代皇帝太宗の孫で、阿魯補の子。姓は完顔、漢名は宗言。 熙宗の治世下で大理卿となる。同族の蕭王・乙卒(秉徳)や熙宗の婿・唐括弁らと共謀し、迪古乃(海陵王)を擁立すべく熙宗を殺害するという事件を起こした。この功績から、海陵王が即位すると平章政事となった。 天徳2年(1150年)、今度は熙宗殺しの同志であった乙卒と叔父の阿魯(宗本)を謀反の罪で誣告し、乙卒と阿魯が海陵王によって処刑される事件を起こした。これにより右丞相に任ぜられると共に、乙卒の財産を私蔵し、また乙卒の娘を自分のものとしたという。その後、司空・左丞相・侍中と順調に出世したが、数ヵ月後に解任され、崇義軍節度使として左遷された。 妻の唐括定哥はかねてから海陵王と密通しており、天徳4年(1152年)7月に烏帯は、海陵王の命を受けた妻により暗殺された。 == 家族 == === 正妻 === *唐括定哥 *:海陵王と私通していた。烏帯の死後は宮中に入り、貴妃に冊立されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「烏帯」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|