翻訳と辞書
Words near each other
・ 宗教哲学会
・ 宗教哲学者
・ 宗教問題
・ 宗教団体
・ 宗教団体法
・ 宗教地理
・ 宗教地理学
・ 宗教多元主義
・ 宗教多元論
・ 宗教妄想
宗教学
・ 宗教学科
・ 宗教学者
・ 宗教家
・ 宗教家懇談会
・ 宗教左派
・ 宗教左翼
・ 宗教弾圧
・ 宗教心
・ 宗教心理学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宗教学 : ミニ英和和英辞書
宗教学[しゅうきょうがく]
(n) the study or science of religion
===========================
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 
宗教 : [しゅうきょう]
 【名詞】 1. religion 
宗教学 : [しゅうきょうがく]
 (n) the study or science of religion
教学 : [きょうがく]
 (n,vs) education and learning
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
宗教学 : ウィキペディア日本語版
宗教学[しゅうきょうがく]

宗教学(しゅうきょうがく)は、経験科学の様々な手法を用いて宗教研究する学際的な学問である。ドイツ語圏では“Religionswissenschaft,” オランダ語では“godsdienstwetenschap,” 英語圏の国々においては、"science of religion"、または"history of religions"という名称の下に近代の大学制度に成立するが、近年は"religious studies"、"study of religion"が用いられることが多い。
もともとは神学の一部であった。現在では研究手法により、宗教社会学比較宗教学宗教心理学宗教人類学宗教民族学などと分類される。特定宗教の教義の研究を行う神学教学宗学、あるいは宗教哲学とは区別される。広義の宗教学では、これらを含める場合もある。宗教学は経験科学の範囲内のみとするか、形而上学的範囲を含めるかは課題である。
宗教学は19世紀後半にヨーロッパにおいて成立した。欧米における経験科学の発達、および、植民地支配等による様々な宗教との接触が発生の背景にある。
宗教学研究の初期の段階では、キリスト教と他の宗教を比較検討することにより、宗教の一般的要素、普遍的要素の追求や進化・発展過程の研究が行われた。マクス・ミュラーによるインドの宗教研究に基づいた東洋西洋の宗教の比較や、ジェームズ・フレイザーによる古代ギリシア古代ローマの宗教、ヨーロッパ民間信仰、原始宗教の比較研究がこれにあたる。
また、社会学心理学の発展において宗教はその研究対象となった。社会学の例として、エミール・デュルケームの『宗教生活の原初形態』や、マックス・ウェーバーの『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』があげられる。
また、心理学においても、スターバック宗教心理学や、ウィリアム・ジェームズの『宗教的経験の諸相』が19世紀末から20世紀はじめにかけて発表されている。また、文化人類学民族学民俗学においては、成立時より、多くの研究領域が重なっているといえる。
このように宗教学は、「宗教」という研究対象に対し、様々な研究方法を用いて研究が進められている。個々の研究は宗教学の研究であると同時に社会学・心理学・文化人類学等それぞれの研究であるとも言える。

== 関連項目 ==

* 世界の宗教の一覧
* 神の一覧
* 宗教学者
* 宗教団体
* 宗教番組
* 宗教家
* 新宗教
* 密教研究会
* 宗教哲学会
* 宗教の話題の一覧List of religious topics : 英語版)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宗教学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.