|
(n) respecting the authorities and denigrating ordinary citizens =========================== ・ 官 : [かん] 【名詞】 1. government service 2. the bureaucracy ・ 官尊民卑 : [かんそんみんぴ] (n) respecting the authorities and denigrating ordinary citizens ・ 尊 : [みこと] 【名詞】 1. (1) lord 2. prince 3. (2) words of a ruler ・ 民 : [たみ] 【名詞】 1. nation 2. people
官尊民卑(かんそんみんぴ)とは福沢諭吉が述べた政治学用語の一つ。政府などといった官とされるものを尊いとし、逆に民間をそうではないとする概念である。福翁百話では官尊民卑というものは人類平等の理念に反しているということから批判されており、これを矯めるためにはどうすれば良いかが述べられていた。 あくまでも個人の思想であるが故に、主義的要素が含まれている存在に近い。 == 外部リンク == *官尊民卑 とは - コトバンク *< デジタルで読む福澤諭吉 > 福翁百話 - 三百八十七 頁 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「官尊民卑」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|