翻訳と辞書
Words near each other
・ 定年退官
・ 定年退職
・ 定年退職者
・ 定年退食
・ 定広美香
・ 定序機構
・ 定府
・ 定府制
・ 定府大名
・ 定康王
定延利之
・ 定式
・ 定式化
・ 定式幕
・ 定形
・ 定形動詞
・ 定形外郵便
・ 定形外郵便物
・ 定形衛
・ 定形郵便物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

定延利之 : ミニ英和和英辞書
定延利之[さだのぶ としゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
: [これ]
 (int,n) (uk) this

定延利之 : ウィキペディア日本語版
定延利之[さだのぶ としゆき]
定延 利之(さだのぶ としゆき、1962年11月1日〔『現代日本人名録』2002年〕 - )は、日本の言語学者神戸大学教授。専門は言語学コミュニケーション論日本語文法定延利之 - 神戸大学大学院国際文化学研究科 国際文化学部 教員紹介 〕。
大阪府生まれ。京都大学法学部・文学部言語学科卒、同大学院文学研究科博士後期課程修了。1998年「言語表現に現れるスキャニングの研究」で博士(文学)。神戸大学教養部講師、国際文化学部助教授、国際文化学研究科教授。


==著書==

*『よくわかる言語学 日本語教育能力検定試験対応』アルク 日本語教師・分野別マスターシリーズ 1999
*『認知言語論』大修館書店 2000
*『ささやく恋人、りきむレポーター 口の中の文化』岩波書店 もっと知りたい!日本語 2005
*『日本語不思議図鑑』大修館書店 2006
*『煩悩の文法 体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法システムをゆさぶる話』ちくま新書 2008
*『日本語教育能力検定試験に合格するための言語学22』アルク 2009
*『日本語社会のぞきキャラくり 顔つき・カラダつき・ことばつき』三省堂 2011

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「定延利之」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.