翻訳と辞書
Words near each other
・ 宝珠山村
・ 宝珠山駅
・ 宝珠幼稚園
・ 宝珠戸
・ 宝珠稲荷社
・ 宝珠稲荷神社
・ 宝珠稲荷神社 (東京都中央区)
・ 宝珠稲荷神社 (長崎市)
・ 宝珠花
・ 宝珠花村
宝珠花銀行
・ 宝珠院
・ 宝珠院 (南房総市)
・ 宝珠院 (大阪市)
・ 宝珠院 (東京都港区)
・ 宝珠院 (箕面市)
・ 宝珠院 (西尾市)
・ 宝珠院 (鎌倉市)
・ 宝琳駅
・ 宝瓶宮


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宝珠花銀行 : ミニ英和和英辞書
宝珠花銀行[ほうじゅばなぎんこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たから]
 【名詞】 1. treasure 
宝珠 : [ほうしゅ]
 【名詞】 1. gem 2. jewel
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal 
: [ぎん, しろがね]
 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint
銀行 : [ぎんこう]
 【名詞】 1. bank 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

宝珠花銀行 : ウィキペディア日本語版
宝珠花銀行[ほうじゅばなぎんこう]
宝珠花銀行(ほうじゅばなぎんこう)は、1900年明治33年)6月14日埼玉県北葛飾郡宝珠花村(現在の春日部市西宝珠花)に資本金10万円で設立された銀行
== 沿革 ==
宝珠花は古くから江戸川に面し舟運の便が大きく河岸として栄えた。明治35年12月末主要勘定資本金10万円(内払込2万5千円)積立金900円、預金2万8,442円、貸付高1万8,260円、割引手形3万736円、純利益1,925円で株主配当は年8分であり、株主数124名、役員ら並びに従業員は9名であった。この銀行は舟運業者の取引が多かったようである。明治末期に千葉県東葛飾郡野田町から北葛飾郡南桜井村を経て南埼玉郡粕壁町へ鉄道が敷設された。注''現在の東武野田線。''大正初頭あたりに徐々に舟運から陸送(鉄道)の輸送に切り替わり始めた。西宝珠花あたりも舟運から陸送に取って代わられ地域経済的に混迷をきたした。その後役員に内紛がおこり営業不振になり遂に大正末期に開店休業の状態となった。
1926年(大正15年)9月6日には力尽き休業となった。1931年昭和6年)9月23日に営業免許を取り消されて解散した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宝珠花銀行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.