|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 室 : [しつ, むろ] 【名詞】1. greenhouse 2. icehouse 3. cellar, cell ・ 根 : [こん, ね] 【名詞】 1. root ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
室根村(むろねむら)は、かつて岩手県東磐井郡におかれていた村。2005年(平成17年)9月20日に、旧・一関市、花泉町、大東町、千厩町、東山町、川崎村と合併し、新たな一関市となった。 == 歴史 == === 沿革 === * 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制が施行される。 * 大籠村、津谷川村、保呂羽村が合併し、東磐井郡大津保村が成立。 * 上折壁村と釘子村が合併し、東磐井郡矢越村が成立。 * 下折壁村と浜横沢村が合併し、東磐井郡折壁村が成立。 * 1955年(昭和30年)4月1日 - 矢越村、折壁村、大津保村の一部(津谷川地区)が合併し、東磐井郡室根村となる。 * 2005年(平成17年)9月20日 - 室根村と旧・一関市、西磐井郡花泉町、東磐井郡大東町、同郡千厩町、同郡東山町、同郡川崎村が合併し、新たな一関市となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「室根村」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Murone, Iwate 」があります。 スポンサード リンク
|