翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮沢宗弘
・ 宮沢寿梨
・ 宮沢崇
・ 宮沢崇史
・ 宮沢康人
・ 宮沢弘
・ 宮沢弘成
・ 宮沢改造内閣
・ 宮沢政権
・ 宮沢昌之
宮沢明子
・ 宮沢昭
・ 宮沢智
・ 宮沢村
・ 宮沢村 (宮城県)
・ 宮沢村 (山形県)
・ 宮沢村 (東京府)
・ 宮沢桃子
・ 宮沢模型
・ 宮沢橋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮沢明子 : ミニ英和和英辞書
宮沢明子[みやざわ めいこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

宮沢明子 : ウィキペディア日本語版
宮沢明子[みやざわ めいこ]

宮沢 明子(みやざわ めいこ、1941年5月10日 - )は、日本ピアニスト神奈川県逗子市生まれ。刑法学者宮沢浩一の実妹。
小学生時代より井口愛子に師事。1955年(中学3年)全日本学生音楽コンクール中学校の部第1位および文部大臣賞受賞。桐朋学園大学エール大学ジュリアード音楽院にて学ぶ。1963年ジュネーヴ国際音楽コンクールで1位なしの2位受賞。1964年ヴィオッティ国際音楽コンクールピアノ部門金賞第1席受賞。
1978年10月から半年間、NHK教育テレビの番組「ピアノのおけいこ」に指導者として出演し、当時人気を呼んだ。
オーディオ評論家の菅野沖彦と出会い、1970年代には彼の監修で、多数のLP録音をオーディオラボ・レーベルに残した(これらはCD時代になっても数回復刻されている)。同時期、音楽評論家の宇野功芳によってもしばしば紹介されている。
1990年代にはコルグデジタルピアノを愛奏し、これを用いての演奏会・CD録音も行った。
田中希代子を敬愛。
エッセイ集を多数残しており、その内容は例えば、くらもちふさこの漫画『いつもポケットにショパン』などにも、影響を与えている。
現在ベルギー在住。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮沢明子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.