翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮町 (川口市)
・ 宮町 (春日井市)
・ 宮町 (栃木市)
・ 宮町遺跡
・ 宮町駅
・ 宮畑虎彦
・ 宮畑遺跡
・ 宮益坂
・ 宮益御嶽神社
・ 宮盛港
宮相
・ 宮福線
・ 宮福鉄道
・ 宮福鉄道MF100形気動車
・ 宮福鉄道MF200形気動車
・ 宮窪村
・ 宮窪港
・ 宮窪漁港
・ 宮窪町
・ 宮竹小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮相 ( リダイレクト:宮内省#歴代の宮内大臣 ) : ウィキペディア日本語版
宮内省[くないしょう]

宮内省(くないしょう)は、1947年昭和22年)まで日本に存在した官庁名。古代のものと近代のものがあり、近代のものが1949年昭和24年)以降の宮内庁の前身となる。
== 律令制度下 ==
古代の宮内省は、律令制で規定された八省のひとつ。太政官右弁官局被官で、はじめ1職4寮13司、のち統廃合されて1職5寮5司の官司を所管し、宮廷の修繕食事掃除医療などの庶務一切を務め、天皇の財産を管理した。職員は以下の四等官その他がいる。
=== 職員 ===
長官である宮内卿は正四位下相当であるが、従三位以上の公卿が任命されることも多かった。
大輔以下の職員構成以下のとおり
* 大輔(正五位下相当)…一人
* 少輔(従五位下相当)…一人
* 大丞(正六位下相当)…一人
* 少丞(従六位上相当)…二人
* 大録(正七位上相当)…一人
* 少録(正八位上相当)…二人
註:大輔・少輔には後に権官も設置された。
* 史生
* 省掌
* 使部
* 直丁

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮内省」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ministry of the Imperial Household 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.