|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 家 : [いえ, け] 1. (suf) house 2. family ・ 家なき子 : [いえなきこ] (n) (arch) homeless child ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
『家なき子レミ』(いえなきこレミ)は、フジテレビで放映されたテレビアニメである。放映期間は1996年9月1日から1997年3月23日までの全26話(うち3話は未放映)。「世界名作劇場」シリーズ第23作目で、地上波では最終作である。 == 概要 == 原作はエクトール・アンリ・マロの『家なき子』(''Sans famille'')。前作の『名犬ラッシー』が打ち切られ急遽企画された為、世界名作劇場では初めて年初以外の放映開始となった。原作では男子だった主人公を女子に変更された。 *作画・プロットともに、他の世界名作劇場シリーズと同一のレベルを保った。前半はレミとヴィタリスとの芸人としての旅が描かれる。後半はヴィタリスの死後、ガスパールという男の家に行き、最終的にはガスパールの家で出会ったマチアとの恋愛物語で終了した。物語終盤につれ原作小説を離れ、レミとマチアの恋愛劇が描かれている。 *キャラクターデザインの面においては、『名犬ラッシー』で低めの頭身(デフォルメ)で丸顔になった絵柄を『ロミオの青い空』以前の絵柄に戻している。 *主題歌作曲・サウンドトラックは「トム・ソーヤの冒険」以来世界名作劇場シリーズ16年ぶりとなる服部克久を起用。 *海外では、フィリピン、クウェートや欧州で放映された。 *1996年度よりNHKの衛星第2放送で「母と子の名作アニメ劇場(現:BS名作アニメ劇場)」がスタートしたが、NHKは同時期にかつて東京ムービー新社が製作した『家なき子 (アニメ)』を放送した。 *1996年8月30日(金曜日)夕方17:30-18:00までフジテレビで「世界名作劇場」の記念番組をローカルで放送した。内容は、歴代名作シリーズの紹介と新作「家なき子レミ」の紹介&宣伝的内容だった。 *世界名作劇場のテレビ版では、セル画を使用しフィルムで撮影する形態の最後の作品となった。(1999年公開の「MARCO」までセル画制作) *脚本家の島田満は出産の為に第6話で降板している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「家なき子レミ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|