|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 富 : [とみ] 【名詞】 1. wealth 2. fortune ・ 急 : [きゅう] 1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep ・ 急行 : [きゅうこう] 1. (n,vs) express (e.g., train that bypasses many stations) ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse ・ 系 : [けい] 1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) ・ 電車 : [でんしゃ] 【名詞】 1. electric train ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
富士急行1000形電車(ふじきゅうこう1000がたでんしゃ)は、富士急行が所有する鉄道車両(電車)。京王帝都電鉄(現・京王電鉄)5000系を譲受した車両である。 本項では、同様に京王5000系を譲受し、内装など一部が異なる富士急行1200形電車についても記述する。 == 概要 == 自社の老朽化した3100形と5700形の置き換え用として、譲受時に京王重機整備による整備(電動車の2両ユニット化、寒冷地用設備の設置、室内の更新など)の上、1993年(平成5年)に登場した。種車は基本的に1M方式の京王5100系カルダン駆動車(5113編成以降)から選定されているが、最後の1編成(1208編成)は5000系の制御車を電装している。 座席は京王時代のロングシートを存置している車両が1000形、入線時に転換式セミクロスシートに改造された車両が1200形である。1000形・1200形導入前に主力であった5700形は全車ロングシートであったのに対し、1000形・1200形は転換式セミクロスシートを有する1200形の方が多くなっている。 1000形が2両編成2本(4両)と1200形が2両編成7本(14両)の計9本18両が在籍し、富士急行線の主力車両として使用されていたが、経年劣化と6000系への置き換えのため、2011年(平成23年)12月に1208編成、2012年(平成24年)3月に1203編成、2013年(平成25年)1月に1002編成、同年2月に1207編成が、廃車となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「富士急行1000形電車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|