|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 富 : [とみ] 【名詞】 1. wealth 2. fortune ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 図 : [ず] 1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration ・ 図書 : [としょ] 【名詞】 1. books ・ 図書館 : [としょかん] 【名詞】 1. library ・ 書 : [しょ] 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese) ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
富山市立図書館(とやましりつとしょかん)は、富山県富山市西町の「TOYAMAキラリ」内にある市立図書館である。西町の本館のほか、地域館・分館が富山市内に24館ある。 == 概要 == 1909年(明治42年)、当時の皇太子(後の大正天皇)の行啓を記念して設置された富山県内最初の市立図書館である。〔富山市発行 富山市史編さん委員会 富山市史通史<下巻> 昭和62年1月発行 p.1243〕 1970年(昭和45年)6月に同市丸の内に開館し、建物の老朽化のため2015年(平成27年)8月22日、西町の再開発ビルとして建設完工したTOYAMAキラリ内に移転開館した。図書館は同ビル2階から6階の北側にあり、南側同フロアーには富山市が新たに造った「富山市ガラス美術館」が入居する〔「新たな知の拠点開館 TOYAMAキラリに富山市ガラス美術館・図書館」北日本新聞 2015年8月23日1面〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「富山市立図書館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|