翻訳と辞書
Words near each other
・ 富山県道207号
・ 富山県道207号四方新中茶屋線
・ 富山県道208号
・ 富山県道208号小竹諏訪川原線
・ 富山県道20号
・ 富山県道20号砺波福光線
・ 富山県道211号
・ 富山県道211号吉作小竹線
・ 富山県道212号
・ 富山県道212号西富山停車場線
富山県道214号
・ 富山県道214号仮生末友線
・ 富山県道216号
・ 富山県道216号小倉笹倉線
・ 富山県道217号
・ 富山県道217号千里停車場線
・ 富山県道218号
・ 富山県道218号館本郷添島線
・ 富山県道219号
・ 富山県道219号杉田高日附線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富山県道214号 : ミニ英和和英辞書
富山県道214号[とやまけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 
富山県 : [とやまけん]
 (n) Toyama prefecture (Hokuriku area)
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

富山県道214号 ( リダイレクト:石川県道・富山県道214号仮生末友線 ) : ウィキペディア日本語版
石川県道・富山県道214号仮生末友線[いしかわけんどう とやまけんどう214ごう けしょうすえともせん]

石川県道・富山県道214号仮生末友線(いしかわけんどう・とやまけんどう214ごう けしょうすえともせん)は、石川県河北郡津幡町富山県小矢部市を結ぶ一般県道石川県道富山県道)である。
== 路線概要 ==

* 起点:石川県河北郡津幡町字仮生チ142番1地先(=石川県道212号中尾津幡線交点、石川県道213号仮生堅田線起点)
* 終点:富山県小矢部市末友向島5の1(=国道359号線交点)
起点は、石川県河北郡津幡町仮生の仮生新橋西詰。津幡町南東部山間部の朝日畑、相窪、北横根の各地区を経て富山県に入る。石川県側は概ね片側1車線の整備された道だが、県境から富山県側の小矢部市八講田地内までは幅員が狭い。八講田地内から再び片側1車線の整備された道に戻り、終点の小矢部市末友で国道359号線と交わる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石川県道・富山県道214号仮生末友線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.